琉球王朝のおもてなしをアナタにも!!

5月 31日, 2012年
カテゴリー : 過去の公演 

気づけば6月になりますね。ツチヤです。
梅雨の時期は、天然のパーマが現れ本当の私の姿があらわに…
恐ろしい6月…

そんなジメッとした気分をカラッと晴れさせてくれるのが、
沖縄からお越しいただく、組踊の皆さん。
5月14日には、この組踊公演をより楽しんでいただくための関連レクチャー「はじめての琉球芸能」のため、人間国宝・西江喜春さんがお越しくださり飴色の歌声と三線演奏を聞かせてくださりました。茂木先生も組踊の生まれた沖縄の歴史的背景やポイントなどわかりやすくご解説くださり、さらに組踊公演が待ち遠しく感じられます、今日この頃!!

また、その後に行われました記者発表「西江喜春さんを囲む会」でも興味深いお話を沢山聞かせてくださいました!(その様子はインタビューページをご覧ください⇒http://www.k-pac.org/performance/20120609i.html

インタビューをお読みいただいてわかるように、乙女チックな私(?)にはありがたいハッピーエンド!琉球王朝では中国からの冊封使をもてなすために行われたこの芸能を、春秋座という王宮で是非ご覧くださいませ。各都道府県の冊封使のみなさまのお越しをお待ちしております。

ツチヤ

舞台裏からコンニチハ!vol.52

5月 28日, 2012年
カテゴリー : 舞台裏レポート, 過去の公演 

あっという間にもうすぐ6月!蛍の季節がやって参りますね。劇場管理の井川です。

本日は、すでに定番となりました春秋座オペラ「月の影―源氏物語―」が行われました。

源氏物語という、子供の頃から親しんでいる物語がオペラに!

実際に目にするまでは、なかなか想像がつきませんでしたが、いざ拝見してみると・・・

なんの違和感もなく和と洋の世界が一体となり、尾上先生が書き下ろされた珠玉の音色が、歌い手の皆さんの魅力を最大限引き出され、1階客席前に開いたオーケストラピットからの音楽と相俟って、まるで絵巻を見ているような美しい舞台でした。

男性と女性の感情のもつれ合い、運命の糸に翻弄される人々・・・時代を超えて、人は普遍的な定めを背負っているように思います。それが苦しみでもあり、喜びでもある。

ううーん、考えれば考えるほど、とても深い世界です。

また、今回の舞台では本学教員の大野木啓人先生・中山和子先生の2名が、それぞれのご専門を発揮して、舞台美術・衣装を手がけて下さいました。教鞭を執りながら、バリバリと現場の仕事もこなされている。そんな先生方が、隣の建物で後進の学生さん達を指導されています!!春秋座は、そんな刺激的な場所に建っております。

次回は「組踊」公演です。琉球の風が春秋座に吹くのを、どうぞお楽しみになさって下さい♪

井川

本日の京都芸術劇場は…

5月 27日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

オペラ「月の影」-源氏物語-

がございます。

開演は14時、開場は13時30分からとなっております。

終了時刻は16時40分頃を予定しております(途中休憩有)。

当日券もございます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

5月 26日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

オペラ「月の影」-源氏物語-

がございます。

開演は17時、開場は16時30分からとなっております。

終了時刻は19時40分頃を予定しております(途中休憩有)。

当日券もございます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

劇場が響く!

5月 24日, 2012年
カテゴリー : 過去の公演 

大嶋です。
梅雨入り前、いかがお過ごしでしょうか?沖縄は今年10日以上早く梅雨入りしたそうです。この分だと京都も来週あたりか・・・。今の陽気を、今のうちに味わっておきたいですよね。

さて、オペラ「月の影」はいよいよ今週末公演です。
オペラの公演ということで、恒例のこのお写真です。

 歌舞伎劇場にオーケストラピットが!!
しかも今年も花道付き。花道とオーケストラピットを併設して行なうオペラの公演は、多分うちの劇場だけではないでしょうか。

そしてソリストの素晴らしい歌声。
昨年「ラボエーム」を演出した岩田さんの言葉にもありましたが、もはや声が響くというのを通り越して、劇場が響くといった感じです。
うまく言葉では表現できませんが、聞いていただけばこの表現納得いくと思います。

ぜひ劇場で体感してみてください。

大嶋

今日はニャンの日 パート⑬ Moon ate Sun!! The day of Annular Solar Eclipse!

5月 22日, 2012年
カテゴリー : 今日はニャンの日 

制作助手のツカモトです。

心地よい気候が続きますね。
皆さまいかがお過ごしですか?

このニャンの日をはじめて早一年がすぎました。
毎月このブログを書いてあらためて思うのですが、
一ヶ月は本当にあっというまです。
Time flies so fast!

前回のブログからの一ヶ月で、ネコの手もかりたかった、
(そして実際に本当に多くの方々の手をおかりした)
『go-on ~からだの森を行く~』も無事終わり、
はやくもマラルメ・プロジェクト3の稽古が始まりました!!

今回も神秘的な舞台をご期待ください。

さて、神秘的といえば、、、金環日食!
昨日の日本中はこの話題でもちきりでしたね。

ツカモトもペトチも一緒に(なかば無理やり)見ました!

↑欠けてきました!!

↑ペトチ一瞬一緒に見ていますが、、、

↑すぐに暴れてしまい断念。
↑お部屋の中から様子をのぞいています。
↑そして、見事な金環日食!感動です!

やはり、宇宙というか、今普通に生きている世界って
本当に不思議なものの積み重ねなんだなぁ、と思いました。

そして、最近忙しくてあまり一緒に遊べなかった
我が家のネコとの出会いもまた不思議で幸せなめぐり合わせ。

皆さまの大切な不思議な偶然はなんですか!?

ツカモト

舞台裏からコンニチハ!vol.51

5月 21日, 2012年
カテゴリー : 舞台裏レポート, 過去の公演 

こんにちは。管理のくらはしです。
今朝は日本中が同じ時、空を見上げて熱狂した日になりました。
皆様は金環日食をご覧になられましたでしょうか。
センターでも各々がいろんな風に見ていたようで、朝から報告会をしていました。
メガネを用意した人もいれば、
売り切れで買えず木漏れ日を見て楽しんだ人、
お味噌こしを通して試みてみたり、
団扇を丸くくり貫いてその穴を通してみてみたり
とみんなのエピソードに朝から大盛り上がりでした。

大盛り上がりと言えば!そうです!
昨日と一昨日は毎年大盛況の『立川志の輔独演会』でした!
今年もたくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
チケット発売直後に売り切れになってしまうほどの相変わらずの人気ぶりで、来られるお客様の笑顔がピカピカでこちらまで楽しい気持ちにさせていただきました。
ご案内した方の中には、
「おととし来られたんだけど、去年はチケット取れなくて、来られなかったんですよ。今年は取れてよかった!」と話してくださる方もいたり、
本当に大人気の志の輔師匠です。
でも、お一人で2時間休憩もなくずっとお客様を飽きさせないという志の輔師匠のパワーはすごいです。
枕から皆さんの笑い声がすごかったです。春秋座の満席のたくさんのお客様が一斉に笑うとすごい迫力があるんだなという発見がありました。
たくさんのアンケートをいただきました中に「もっと聞きたかった!」「2時間あっという間だった!」などとのお声が多数ありました。

今月は毎週末、公演が続いておりますがいよいよ今月ラインナップ最後の公演です。
特殊な舞台のダンス、みんなが一緒に笑える落語、そして、これまたいつの世も誰もが一度は読む「源氏物語」のオペラ『月の影』となります。
是非こちらもたくさんの方に観ていただけたらと思います。

本日もありがとうございます!

くらはし

本日の京都芸術劇場は…

5月 20日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

立川志の輔 独演会

がございます。

開演は14時、開場は13時30分からとなっております。

当日券の販売はございませんので、ご了承ください。
ご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

5月 19日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

立川志の輔 独演会

がございます。

開演は18時、開場は17時30分からとなっております。

当日券の販売はございませんので、ご了承ください。
ご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

あの絵が春秋座にやってくる!?

5月 16日, 2012年
カテゴリー : 過去の公演 

皆様こんにちは。上田でございます。
オペラ「月の影」-源氏物語-の稽古が着々と進み、
来週から春秋座で公演の仕込みが始まります。この間までゴールデンウィークだと思っていたのに早いものですね…

さて、皆様月の影の公演チラシやHPに掲載されている平安装束を纏った人物の絵に注目してください。


この絵は、伝土佐光則 筆「源氏絵鑑帖」(宇治市源氏物語ミュージアム所蔵)から一部を使用しています。
「源氏絵鑑帖」は、“源氏物語”の巻一桐壷から巻五十四夢浮橋までの各巻一場面を表現している絵で、大きさは横15.2cm、縦17.0cm。
けっして大きいものではないですが、細部まで緻密に描写されています。

そして、皆様にお知らせです!
オペラ公演日の5月26日(土)・27(日)、この伝土佐光則 筆「源氏絵鑑帖」(宇治市源氏物語ミュージアム所蔵)を今回特別に、春秋座ホワイエで展示いたします!!

展示品の一部を少し…

パネルに原寸大の絵が印刷され、場面説明も付いてとてもわかり易いです。
今回、都合により巻四十一までしか展示が出来ませんが、源氏物語の世界を充分楽しんで頂けるのは間違いなしです!

この展示は「月の影」のチケットをご購入頂いた方のみご覧いただける展示となっております。

公演を観る前に予習として、また上演後の復習として見るのもよし!
オペラ「月の影」と一緒に「源氏絵鑑帖」もお楽しみくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております!

上田

次ページへ »