Topics

エシカル連続企画 第4回『SDGsの基本講座』講座&ワークショップ

2018年6月18日

芸術と平和

日程終了しました

 京都造形芸術大学チームエシカル連続企画の最終となる第4回は、谷崎 テトラ教授によるトークプログラム『SDGsの基本講座』講座&ワークショップです。ぜひ、ご参加ください。

 

第4回『SDGsの基本講座』講座&ワークショップ
日 時:6月19日(火)   18:00-19:30
会 場:京都造形芸術大学 人間館3階 NA302
登壇者:構成作家、プロデューサー/創造学習センター 谷崎テトラ教授

 

 「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であるSDGs。
SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のための諸目標を達成すべく、17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
 SDGsの目標やターゲットは、「実現されることを待っている未来」であり、これからの時代が向かう方向を示す「未来の物差し」と言われています。
 アートやデザインは、社会課題に対してなにができるのか、一緒に考えてみませんか?

エシカル企画2018-180619

日程2018年6月19日
時間18:00 - 19:30
場所京都造形芸術大学 人間館3階 NA302
費用無料
対象一般
申込方法申込不要、参加自由
主催京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾) / テトラカフェ
お問い合わせ京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾) / テトラカフェ

“Los Alamos-Japan Institute” 顧問就任【田中勝准教授】

2018年6月13日

芸術と平和

 世界で初の原爆開発・製造(マンハッタン計画)が行われた米国ロスアラモスと日本を、芸術、科学、歴史と文化で結び、平和への往来を橋渡しする研究機関  “Los Alamos-Japan Institute”  が発足し、田中勝准教授が顧問となりました

 ”Los Alamos-Japan Institute”  のディレクターには、ロスアラモス歴史博物館で館長を務めてきたジュディス・スタウバー博士が就任しました。詳しくは、Websiteをご覧ください。

 

*Website :  https://laji.us
*Facebook :  https://www.facebook.com/Los-Alamos-Japan-Institute-626539661028173

 

エシカル連続企画 第3回『オーストラリアのリサイクル事情』

2018年6月13日

芸術と平和

日程終了しました

 京都造形芸術大学チームエシカル連続企画『 私たちは「 」を考えたい。』の第3回は、通信教育部染織コースの祥翠さんによる『オーストラリアのリサイクル事情』です。ぜひ、ご参加ください。

 

◆第3回『オーストラリアのリサイクル事情』
日 時:6月13日(金)   18:00-19:30
会 場:人間館1階 BREATH KUAD 春秋座側
登壇者:通信教育部 染織コース 祥翠

 

 環境問題先進国のオーストラリアヘスーツケース一つで飛び立ち移民。移民として暮らし、山の中で半自給自足生活を始めて見えてきた現地での暮らしの循環。リサイクルは自分自身が暮らす、暮らし方全てがそのまま地域のリサイクルである姿を体験し、帰国し今日本でできる事を一緒に考えたいと思います。(祥翠)

エシカル企画2018-180613

 

日程2018年6月13日
時間18:00 - 19:30
場所京都造形芸術大学 人間館1階 BREATH KUAD (春秋座側)
費用無料
対象一般
申込方法申込不要、参加自由
主催京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾:yamaju9@gmail.com)
お問い合わせ京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾:yamaju9@gmail.com)

エシカル連続企画 第2回 『ザ・トゥルー・コスト』上映会&トークショー

2018年5月31日

芸術と平和

日程終了しました

 京都造形芸術大学チームエシカル連続企画『 私たちは「 」を考えたい。』の第2回は、『ザ・トゥルー・コスト』上映会&トークショーです。ぜひ、ご参加ください。

 

◆第2回『ザ・トゥルー・コスト』上映会&トークショー
日 時:6月8日(金)  映画上映18:00-19:30/トーク19:30-20:00
会 場:人間館4階 NA401
登壇者:広告ディレクター/キャラクターデザイン学科 石鍋 大輔 (Daisuke Ishinabe)准教授

 

第二回ポスター

日程2018年6月8日
時間18:00 - 20:00
映画上映18:00-19:30/トーク19:30-20:00
場所京都造形芸術大学 人間館4階 NA401
費用無料
対象一般
申込方法申込不要、参加自由
主催京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾:yamaju9@gmail.com)
お問い合わせ京都造形芸術大学 文明哲学研究所 / チームエシカル(山塾:yamaju9@gmail.com)

【研究報告】日本平和学会 2018年度春季研究大会

2018年5月25日

芸術と平和

 2018年6月23日(土)・24日(日)の2日間、東京大学駒場キャンパスにて日本平和学会「2018年度春季研究大会」が開催されます。24日の「平和と芸術」分科会と「平和教育」分科会による合同開催では、当研究所の田中勝准教授が司会を務めます。

 

*一般の方も申込不要で聴講可能(資料代500円)です。詳しくはこちらをご覧ください。

 

————————————————————————————————

 

◆合同開催「平和教育」分科会、「平和と芸術」分科会

日 時:6月24日(日)12:00~14:00
場 所:東京大学(駒場キャンパス)
テーマ:平和教育への多彩なアプローチをさぐる

報告1:「平和教育における『沖縄』(仮)」前嵩西一馬(元早稲田大学琉球・沖縄研究所)
報告2:「原爆体験の継承―ラジオ番組での取り組み―」松永幸子(東京女子医科大学)
報告3:「音楽が果たす平和への役割─実践的な教育の現場から:アフガニスタン、そしてヒロシマからウガンダまで─」漆戸啓(ポップスデュオ カズン)

司 会:田中勝(京都造形芸術大学 文明哲学研究所)

文明哲学研究所

2015年度以前