アートプロデュースコース

【特別講義レポート】10/15開催 ゲスト:嶽本野ばら氏

IMG_2534

10月15日(水)の特別講義は、『下妻物語』の著者としても有名な作家の嶽本野ばらさんにお越しいただきました。

売れっ子作家としての頂点と借金に心身ともに追い詰められる絶望感とを経験されてきた嶽本さんに、「お金」にまつわるエピソードとアーティストとして生きていくためにはどうすればいいのかについてお話しいただきました。

 

ASP学科の特別講義は、他学科の学生さんにも是非聞いてもらおうと聴講可としているのですが、

この日の講義は、いつもに増してたくさんの方が聞きに来てくれていました。

 

 

 

IMG_2536

IMG_2527

巡り巡って自分が小説家になったのも、破産寸前にまで行っても何とか死なずに済んだのも、「人脈」があって、それに助けられたからだと嶽本さんはおっしゃっていました。そして、アーティストの場合は「良い作品」を作ることがそれに繋がり、人を感動させるいい作品を作るためには、自分が何のために作品を作りたいのか知っておく必要があるともおっしゃっていました。

 

波乱万丈な人生を送ってこられた嶽本さんだからこその説得力ある内容で、この講義を聞いた学生には、自分の目的を明確に持って将来に繋がるような物事にすすんで挑戦していって欲しいと思いました。

 

 

○学生レポートからの抜粋

 

“人気は上がれば落ちるんですよ”という始まりはなかなか衝撃的で驚きました。私はお金の工面で困ったことはあまりなく、少々の節約意識はある方だと思いますが、今回のお話を聞いて、お金で人生どころか精神まで狂ってしまうことがある怖さがわかりました。

また、作品に対して、自分はどうしてこれを作るのかをちゃんと考えた上で、方法や手段を取捨選択をしていくことは自分が目指すものに行きつく近道だという話は、まさに自分自身に言われているようでした。きちんと作品と向き合っていこうと思えました。(ASP学科1回生)

 

嶽 本さんは小説家になるまでに音楽活動やお芝居、絵をかいたりライターやフリーペーパー作りなどをやっていて、いろいろやってきたことの中から最終的に今の 職業に繋がっているんだなと思いました。私は、将来何になるか、どんなことを仕事としてやっていくかはまだわからないけれど、自分の通ってきた道に何かし らのヒントだったり、将来に繋がっていくのだなとお話を聞いて感じました。そして、いろんなことをやっていくためには、いろいろなことに興味をもったり、 行動していくことが大切だと思いました。(ASP学科1回生)

 

————–

 

今回この講義は、学生の特別推薦枠として開催されました。

企画者である2回生の岸上さんから感想が届いています。

 

今回エッセイや小説ではわからない野ばら様のお話をお聞きたくて、この講義を企画しました。破産についてのお話だけでなく、ものをつくるということやアート業界についてのお話もして下さいました。普段講義でアートやコミュニケーションについて学んでいますが、学科の外の方からリアルなお話を聞くことができ、貴重な体験となりました。他の学科から興味を持って参加して下さった学生も多数おり、とても有意義な時間になったのではないでしょうか。ありがとうございました。(ASP学科2回生 岸上千秋)

 

IMG_2541

最後に嶽本さんと岸上さんの2人で記念撮影です!

 

 

今年度の特別講義は12月10日(水)にも学生推薦による講義を予定しています。

この日は、映画監督の濱口竜介さんに講師としてご登壇いただきます。

タイトル等詳細が決まり次第、このブログで紹介します!お楽しみに!

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

○研究室運営HPはこちら

asp

 

<411412413414415>