文化財保存修復・歴史遺産コース

歴史遺産学演習Ⅰ-伎楽面制作!-

こんにちは!歴史遺産学科副手です。

あたたかい晴れの日が続いてとっても気持ちがいいですね!

4月に入り、学生は新学期の授業にも慣れてきたころです。

 

さて、今回は木曜3・4講時「歴史遺産学演習Ⅰ」の授業風景をお伝えします。

「歴史遺産学演習Ⅰ」はA、B、C、Dの4クラスに分かれ、歴史的に継承されてきた文化遺産(文化財)の保存・修復・活用について、実習を通じて学ぶ授業です。

 

今回、Aクラスの様子をお伝えします!

P1130366

 

 

Aクラスは前半、伎楽面制作を行います。

 

制作は山崎隆之先生ご指導のもと、一人ひとつの伎楽面を制作していきます。

 

P1130364

 

現在はお面の大まかな形を作っているところです。

 

 

P1130368

みんな熱心に制作していますね!

 

 

P1130370

山崎先生からのご指導で、だんだん形ができてきました。

 

P1130369

 

だんだん形を似せていきます。本学科教授の岡田先生も真剣な表情で形をチェックしています。

 

授業外でも学生は制作をしに大学にきていて、とても熱心に楽しんで制作しています!

伎楽面の進捗状況はまたブログにて掲載していきますので、お楽しみに!!

 

 

 

<246247248249250>