こども芸術学科

【授業紹介】 壁面飾りをつくろう!

こども芸術学科の保育の授業を紹介します!

 

みなさんは保育園や幼稚園の教室に、季節ごとに飾りをしてあったのを覚えていますか?

4月は桜の花、5月は鯉のぼり、6月はあじさいやカタツムリ・・・実は、その飾りは壁面飾りと呼ばれているんです。

1年生の「保育内容・表現」の授業では、お誕生日や、入園、始業式、5月6月の季節をテーマに、6グループに分かれて壁面飾りを作りました。

IMG_6099 IMG_6102 IMG_6104 IMG_6109 IMG_6112

IMG_6121

「始業式」の桜の木は紙をくしゃくしゃにして幹を表現していたり、チューリップの汽車に乗った象の鼻から虹をだしたり、みんな趣向を凝らして壁面飾りを作っています。絵が苦手な子でも、画用紙を単純な形に切り貼りして工夫しながら動物や花を作っていました。

 

保育園や幼稚園の先生方の中には、壁面飾り制作が苦手という人も多いのだそうです。学生たちが実習に行った際、壁面飾りの制作をお願いされることもあります。その時が、ここでの経験を活かすチャンス!1年生、がんばれ!

 

—————————————————————————————-

【こども芸術学科7月の体験入学のご案内】

 

1日体験入学 7/9(日)「ものがたりをつくる。」

 

私たちは、「言葉」と「表現」という素晴らしい道具を持っています。この日はこどもの頃へタイムトラベルしたり、自分と他者の間に生まれるコミュニケーションからいろんな発見があるはずです。キャンパス内を散策し、自然からインスピレーションを受け、1つの物語をつくります。それを絵本や紙芝居にまとめ、発表し合い、いろんな物語を楽しみましょう。

【Webからお申込みいただけます。申し込みはこちらから!】

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-11_07-09/

 

 

<251252253254255>