展示・イベント

2018.05.29

  • 講座・講演
  • 近畿圏

舞台芸術研究センター 舞台芸術の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点 2018年度共同研究プロジェクトテーマ研究Ⅱ

アジアの大学における演劇教育――劇場を活用した舞台教育の方法論的探求 vol.4

2018. 07/06 (金)

2018. 07/07 (土)

7/6(金) 18:10~20:30  7/7(土) 10:00~15:00

瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 studio 21

MAP

シンポジウムとワークショップ見学会を開催!アジアの大学における演劇教育について議論を深めます。

京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター
舞台芸術の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点
2018年度共同研究プロジェクトテーマ研究Ⅱ
「アジアの大学における演劇教育――劇場を活用した舞台教育の方法論的探求」vol.4

----------

本研究プロジェクトは、京都造形芸術大学舞台芸術学科教授の平井愛子が研究代表を務め、2014年よりアジア各国の高等教育機関より演劇教育の指導者を招聘してワークショップとシンポジウムを実施し、日本の高等教育機関に相応しい演劇教育のあり方を研究しています。

日本では、大学が主体的に俳優などの演劇実践家の養成を担ってきた歴史はまだ浅いものの、ここ10年間で大学における演劇教育の位置づけは大きく変容しています。
一方、日本以外のアジア各国には、自国の伝統と欧米の先進的なメソッド融合させた実践的なカリキュラムを確立している大学が数多く存在しています。

第4回目となる2018年度は、長らくアジアの演劇教育を研究し、その発展に貢献してきた
オーストラリア出身の演出家Aubrey Mellor 氏を招聘し、事前に選出された現役学生を対象にした
演技ワークショップを一般公開で行います。また、アジアの現状を踏まえながら国内の共同研究者と共に公開シンポジウムも開催。
「アジアで現代的な俳優を育成するための理想的なカリキュラムとは」をテーマにプレゼンテーションとディスカッションを行い、アジアの大学における演劇教育について議論を深めます。
演劇教育に携わる方や俳優を志す方など、多くの方のご参加をお待ちしております!

----------
7月6日(金)
〈シンポジウム〉 18:10~20:30
 「アジアで現代的な俳優を養成するための理想的カリキュラムとは」
 パネリスト:Aubrey Mellor
     永田靖(大阪大学文学研究科教授)
     浜畑賢吉(大阪芸術大学舞台芸術学科教授)
     内野儀(学習院女子大学国際文化交流学部日本文化学科教授)
 モデレーター:平井愛子(京都造形芸術大学舞台芸術学科教授)

7月7日(土)
〈ワークショップ〉 10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)
 「俳優としてのキャラクター理解」
 講師:Aubrey Mellor
〈懇談会〉15:30~17:00
----------

見学・聴講のご予約:
ワークショップ見学、シンポジウム聴講に参加ご希望の方は、事前のご予約が必要です。
以下のメールまたは、お電話にてお申込ください。

----------
※※※ワークショップ参加は不可とさせていただきます。見学のみ可能です。※※※

京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター 共同利用・共同研究拠点事務局
■075-791-9144 平日10時-17時(担当:竹宮、野澤)
■kyoten@kuad.kyoto-art.ac.jp (名前(フリガナ)、電話番号、参加日時をご明記ください)
----------
費用 無料
定員 特になし
申込方法 メール、もしくはお電話にて【お名前(ふりがな)、電話番号、参加日時】をご明記の上、ご予約をお願いします。
主催 文部科学省 共同利用・共同研究拠点 京都造形芸術大学<舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点>
お問合せ 電話:075-791-9144 メール:kyoten@kuad.kyoto-art.ac.jp
URL http://www.k-pac.org/kyoten/
関連教員 平井愛子(舞台芸術学科)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. アジアの大学における演劇教育――劇場を活用した舞台教育の方法論的探求 vol.4|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介