展示・イベント

2019.03.16

  • 講座・講演
  • 近畿圏

京都で育まれてきた日本の伝統と文化の真髄

京都学

2019. 04/23 (火)

2019. 07/16 (火)

13:10

14:30

京都造形芸術大学 春秋座およびJ41教室

〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 MAP

悠久の歴史の中で育まれてきた京都の伝統・文化を学び、継承する為に。

京都造形芸術大学では、2019年度春期「京都学」講座を京都市および京都新聞との共催により開講します。これに合わせて市民等の受講生の募集を行います。1200年の悠久の歴史の中で育まれてきた京都の伝統・文化をより深く学び、継承していくために、「京都で育まれてきた日本の伝統と文化の真髄」をテーマに、京都の各界でご活躍の皆様を講師にお招きし、各々の視点から「京都」の魅力を語っていただきます。

各回講師

4/23 京都市長 門川 大作
4/30 京舞井上流五世家元 井上八千代
5/7  交趾焼陶芸家 中村 翠嵐
5/14 小丸屋住井十代目店主 住井 啓子
5/21 裏千家十五代・前家元 千玄室
5/28 真言宗大覚寺派 別格本山覚勝院 名誉住職 坂口博翁 
6/4  染色家 森口 邦彦
6/11 菊水鉾保存会囃子方菊童会総代 川塚 錦造
6/18 伏見酒造組合 理事長 増田 德兵衞
6/25 京都料理芽生会会長 園部 晋吾
7/2  横笛奏者 藤舎 名生
7/9  京菓子司 末富 三代目 山口 富蔵
7/16 華道 未生流笹岡 三代家元 笹岡 隆甫


申込方法

・イープラス(※ファミリーマート)
・ぴあ(Pコード/各講座申込:642117、全講座申込:992206 ※セブン-イレブン)締切4/18(木) 

・郵便はがき 郵便番号、住所、氏名、年齢(グループの場合は全員)、連絡先(電話番号)申込内容(受講希望日または全講座申込)を明記し、〒604-8567(住所不要) 京都新聞COM「京都学講座」係まで 締切 4月11日(木)必着(申込者には振込先を記載した受講票を発送) 

・定員に達し次第受付終了。ただし、定員に余裕のある場合は、随時受け付けます。
・本講座は京都造形芸術大学学生の受講のほか、大学コンソーシアム科目として京都の他大学学生にも開放します。
費用 各講座申込2,500円(1回) 全講座申込10,000円(全13回) ※いずれも書籍代含む(「京都で育まれてきた 日本の伝統と文化の真髄」/京都新聞出版センター刊)
定員 300人(各回)
申込方法 イープラス・ぴあ・郵便はがき
主催 学校法人瓜生山学園 京都造形芸術大学
お問合せ 京都いつでもコール 075-661-3755 京都新聞COM「京都学講座」係 075-241-6170
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. 京都学|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介