京都造形芸術大学 学生専用サイト

イベント・プロジェクト

2014.10.08
【プロジェクト&コンペ合同説明会】10月15日(水)18:00@NA401

本学が誇るリアルワークプロジェクト、そしてコンペの2014年度後期合同説明会を開催します。
今回は商品開発と、プロスポーツのPRに挑戦するプロジェクト。そして本学だけで実施される特別コンペの参加者を募集します。
プロジェクトは1・2回生の新たな挑戦の場として活用してください。そしてコンペはすべての学生にとって社会に自分の表現・実力を伝えるまたとないチャンスです。積極的な参加をお待ちしております。


- - - - - - - - - - - - -
■後期プロジェクト合同説明会
日時:10月15日(水)18:00-
場所:人間館NA401教室
- - - - - - - - - - - - -


プロジェクトには原則として現1・2回生が参加可(応相談)。
コンペはすべての学生が参加できます。


【募集プロジェクト】

■東洋ケース新商品開発プロジェクト2014
  ☆昨年好評のPJを継続。今年は商品化に向けた動きをさらに加速します!


■京都ハンナリーズPRプロジェクト2014-15
  ☆3年連続プレーオフ進出の実力派プロバスケチームの観客動員を2倍に!


※その他メンバー追加募集のお知らせがあります。

【造形大生限定コンペ】
 すべて造形大生(専門学校含む)だけが参加できる特別コンペです。


■TOMS×京都造形芸術大学シューズデザインコンテスト
  ☆優秀作5点を原宿の実店舗に展示!


■伏見+Art2015制作者募集コンペ
  ☆制作費約30万円を支給!


■全日本チェーンソーアート協会
 キャラクターデザイン募集コンペ
  ☆賞金5万円!!


■足袋ソックス新商品デザインコンペ
  ☆100アイテム採用予定!採用作は即商品化!!


■京のすっぴんさん・化粧水ネーミングコンペ
  ☆1万円相当の商品プレゼント!


※その他、学外コンペの案内などもあります


※上記は説明会の発表順ではありません。
途中入場可。ただし当日は混雑が予想されますので、
開始5分前には席についていれるよう余裕を持ってお越しください。

※プロジェクトセンター前の机に募集の合同チラシを設置しますので、詳細を確認下さい。
合同説明会、リアルワークプロジェクトについて、その他質問などございましたら、
教学事務室プロジェクトセンターまでお気軽にお問い合わせください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

久保 奨(Susumu Kubo)

京都造形芸術大学 教学事務室
プロジェクトセンター/ものづくり総合研究センター
e-mail:s-kubo@…
phone :075-791-8763 /fax :075-791-9233

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


↑上へ
ニュース一覧へ  ホームへ戻る