イベント・プロジェクト
2017.05.11
■12日(金)18時より!アーティストトーク 竹川宣彰×ハスラー・アキラ■
7月から東北で開催される「リボーン・アート・フェスティバル」の作品をウルトラ工房で制作中のアーティスト、ハスラー・アキラさんが、作家仲間である竹川宣彰さんを交えてトークイベントを開催します。
2011年の東日本大震災を機に、原子力発電、特定の属性を持つマイノリティに向けたヘイトスピーチ、あるいは政治の動きに対峙する形でさまざまな社会運動があらたに息を吹き返すように起こってきました。
今回のトーカーであるアーティストのハスラー・アキラさん、竹川宣彰さんはそれぞれ制作の合間にデモや抗議の場に出かけるうちに、アーティストであるということから、デモのプラカードやイベント会場のデコレーションを依頼され、国会議事堂前で掲げる横断幕を作るようなこともありました。そのような経験から、アーティストは何を表現するのか、という命題の一方で、社会のさまざまな動きに「使われる」インフラとしてのアート/アーティストという在り方も面白いのでは、と思うようになりました。
今回のトークでは、おふたりのアーティストが社会運動に参加した体験談を交えながら、社会に対してアートが「どう役にたっていくのか」という視点からアートや作家活動についてお話しいただきます。作品のテーマに悩んでいる方や表現と社会とのつながりについて興味のある学生のみなさんはぜひご参加ください!
ULTRA TALK 『アーティストトーク 竹川宣彰×ハスラー・アキラ』
テーマ:社会に起こる様々なアクションにとってのインフラとしてのアート
日時:2017年5月12日(金)18:00-20:00
会場:ウルトラファクトリー
なお、同日夜はハスラーさんも出演するエイズ・セックス・セクシュアリティをテーマにパーティーを開催してきた伝説の夜「CLUB LUV+」の復活イベントが京都Club METROで開催されます。こちらも併せてお楽しみください!
『KYOTOGRAPHIE × CLUB LUV+ 2017』
5月12日(金)21:00開場
料金¥2,000 ドリンク代別途
※KYOTOGRAPHIEパスポート持参の方¥1,500 ドリンク代別途
※学生 ¥1,500 ドリンク代別途
https://www.metro.ne.jp/single-post/170512