イベント・プロジェクト
2017.06.02
本能寺芸術イベント・ボランティアスタッフ募集中!
6月26日に京都・本能寺にて、踊り・奏で・描く芸術が一体となったイベント、
「バッハをかなで、バッハをえがく」が開催されます。
パーカッショニストの加藤訓子さん、洋画家の広田稔さんのコラボレーションが繰り広げられます。
そのイベントの設営、運営準備などをするボランティアスタッフを募集します。
◆イベント概要◆
「バッハをかなで、バッハをえがく」
6/26(月) 開場:17:30 開演:18:00
大本山本能寺本堂にて
2013年本能寺創建600年記念イベント「本能寺のD」。踊り(Dancing)奏で(Drumming)描く(Drawing)芸術が融合した空間を創造した。パリ、知立公演を経て、今回は音楽の父「バッハ」と向かい合い、大本山本能寺本堂に舞い戻る。音と色彩が生み出す「慈しみ」の空間。
◆スケジュール◆
◎6/25(日) 前日準備
・14:00 本能寺に集合し、前日準備と当時の説明。
・プロジェクトセンター長でもある大野木先生直接ご指導のもと、イベント準備を進めます。
・リハーサルも鑑賞できます。
・この日は、夜までかかりますが夕食を出して頂けるそうです。
◎6/26(月) 本番当日
・受付、席まわりの準備から、本番終了後の片付けまで。
◆申込方法◆
下記の情報をメールで送信してください。
件名「本能寺イベントスタッフ申込」
内容「1氏名 2学籍番号 3学科・コース 4学年 5電話番号」
送信先 y-nigorikawa@office.kyoto-art.ac.jp(PJC濁川)
締切 6月12日(月)17時
※募集人数は4?5名です。採用は先着順とさせて頂きますので
ご了承下さい。
ご応募、お待ちしています。