学生生活
2011.12.15
【ADストア】胡粉ネイル販売のご案内
『胡粉ネイル』 の販売を開始いたしました。
京都のエコなお土産としても話題になっている上羽絵惣さんの胡粉ネイル!
みなさんも一度使ってみてください。
まだまだ取扱店が少ない中で、京都造形芸術大学にあるADストアになら!と言う事で置いていただけることになりました。
☆★☆胡粉ネイルの特色☆★☆
胡粉とは、日本画の重要な白い絵具であり、盛り上げや下塗りに使ったりします。
混色させて淡い色を作ったり日本人形(お雛様など)や能面・神社仏閣の壁画や天井画などの他に建築や看板にも用いられ続けています。
また身近なところでは、京都の五色豆の白や塩豆にも使われています。
そんな胡粉を使用して開発された「胡粉ネイル」は有機溶剤を一切使用せず、そのため従来のマニキュアと違って無臭かつ速乾性にも優れシリコンを含むエマルジョンを使っているので通気性があります。
ホタテの貝殻に含まれる真珠層が爪に美しい発光性を与えます。
胡粉ネイルを落とす際は、アルコールで簡単に取れるので従来の除光液を使う必要がありません。
人に優しい「胡粉ネイル」は、どなたでも安心して使用してすることができる歴史ある天然素材から生まれたネイルです。
ご自分でお使いいただくだけでなく、京都のエコなおみやげとしてぜひどうぞご利用ください。