学生生活
2017.09.11 【保健センターからのお知らせ (睡眠のお話)】
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。夏バテに限らず睡眠不足や夏風邪など 夏のトラブルは自律神経の乱れが原因で起こりがちです。疲れやすい、食欲がない、眠れない などの症状が重なると体調を崩すきっかけともなります。 自律神経の疲労を防ぎ、夏バテの予防回復のためには質のよい睡眠をとることが大切です。 食事と共に健康にとって大切な睡眠について考えてみましょう。詳しくはこちら