2023.08.07

国際交流センター:メトロポリタン美術館 テキスタイル・センター オンラインツアーのご案内

国際交流センターよりイベントのお知らせです。
事前に申し込みが必要ですので、ぜひお申込みの上、ご参加下さい!

【メトロポリタン美術館 テキスタイル・センター オンラインツアー】
みなさんは美術館の収蔵庫に入ったことがありますか?キュレーターでもない限り、まずほとんどの人は入ったことがないと思います。収蔵庫は美術館の心臓であり、公開されることはあまりありません。

メトロポリタン美術館アントニオ・ラッティ・テキスタイル・スタディ・アンド・ストレージ・センター長とメトロポリタン美術館日本の工芸およびアジア美術担当キュレーターの協力により、今回、特別に、普段は研究者の人にしか開かれていないメトロポリタン美術館のテキスタイル・センターの収蔵庫を、芸術を学ぶ京都芸術大学の学生の皆さんにオンラインで案内していただけることになりました。
この特別な機会に、どのようにテキスタイル作品が保存・保管されているのか、またどのような作品が収蔵されているのか、一緒に訪ねてみませんか。

●開催日:2023年8月22日(火)22:00-23:00 (オンライン)
●司会:本橋 弥生先生(芸術教養センター)
●詳細:こちらのPDFををご確認下さい
●お問合せ:国際交流センター/cie@office.kyoto-art.ac.jp ※8/9~16は夏期休暇のためお問合せに回答できません。あらかじめご了承下さい。

メトロポリタン美術館外観

●その他情報(必ず詳細PDFもご確認下さい)
【参加費】無料
【実施方法】Zoom※参加者には申込後にURLを送付
【対象者】京都芸術大学(通学課程)の学部、および大学院の在学生 
【言語】英語(ただし日本語の概要の 通訳あり)
【申込み】専用フォームより https://forms.gle/Ysf8voUoyU8bEFiK9
【申込み期限】2023.8.21(月)AM10:00まで
【注意点】
・メトロポリタン美術館の収蔵庫は通常公開されている場所ではありませんので、参加者は対象者のみとなります。
・ツアーの撮影、録音、録画や、撮影した写真をインターネット上に上げることはお控えください。
・本プログラムは授業ではありませんので単位の認定はありません。

●国際クラスルームについて(参加のご案内)
国際交流センターが運営する「国際クラスルーム」では、在学生専用サイトに掲示される多くの情報から、今回のイベントのような国際交流プログラムに関する情報を抜粋してお知らせしていきます。新しいお知らせが投稿されるたびにメールが届きますので、プログラムなどのお知らせを忘れず、漏れなく受け取る事ができます。
異文化交流や外国語学習、留学、そしてその先に広がるグローバルな活躍に少しでも興味のある方は、クラスコードを入力してぜひご登録下さい!
国際クラスルーム/クラスコード:4qe2eu6