back 美術科 - 書画コース 大橋 さおり 「醍醐桜」 2022年4月、大学入学直後に樹齢千年以上と言われる「醍醐桜」の存在を知り、岡山県真庭市に見に行った。醍醐桜の姿を目にしたとき、その生命力と存在感に感動というよりも衝撃に近い感覚を覚えた。この桜を前にして心に溢れてきた感情を自詠自書作品に込めたいと思い、すぐに制作に取りかかった。しかし、表現することは容易ではなく、制作中は千年の重みをずっと感じ続けていた。完成したのは2023年12月、醍醐桜との出会いから1年8ヶ月が経っていた。 「醍醐桜」 「邵康節詩」 「陸游詩」 「臨王鐸《臨王献之・王羲之帖》」 「臨王鐸《臨柳公権帖》」 「臨王鐸《臨王献之敬祖・鄱陽帖》」 X Facebook LINE