空間演出デザイン学科

空間デザインコース

空間、インテリア、ディスプレイをデザイン。
人と地域、社会をつなぐデザイナーへ。

学べる分野

ソーシャルデザイン|企画|ディスプレイデザイン|インテリア|地域デザイン|プロジェクトデザイン|ブランディング|展示|生活プロダクト

将来のキャリア・就職

課題解決のデザインで、
インテリアから企画・プロデュースまで
進路決定率は100%。

本コースの進路決定率は3年連続100%で大学トップの実績です。その原動力は社会課題をクリエイティブに解決する能力で、それが社会から強く求められています。進路先は、専門であるインテリアやディスプレイの代表的企業スペースやオリバーだけでなく、広告やWEBデザインの企業、そしてつくるだけでなく、プロデュースや企画をたてる仕事に関わっている通販雑貨のフェリシモや映像広告大手の東北新社などがあり、学んだことをいかして、多彩で幅広い企業で活躍することができます。

主な就職先

コンサル
デロイトトーマツコンサルティング

空間デザイン
スペース|オリバー|つむら工芸|博展|アイリスオーヤマ|ムラヤマ|近創|日比谷花壇|大和ハウスリフォーム

広告・デザイン・制作
バンダイナムコエンターテインメント|アマナ|JR西日本コミュニケーションズ|中川政七商店|電通プロモーションエグゼ|俄

生活文化・ソーシャル関連
タカラトミー|フェリシモ|星野リゾート・マネジメント|トランスコスモス|スノーピーク|カッシーナ・イクスシー|パーク・コーポレーション|studio-L|松栄堂|細尾 ほか

入学に必要なスキル・知識

デッサンや美術、デザインを学んだ経験がない方も、このコースを目指すことが可能です。体験授業に取り組む姿勢や意欲などから能力や適性を評価する授業形式の入学試験に是非チャレンジしてください。

コースの特色

  • 空間×ビジュアル×ソーシャルデザインの3領域を横断
  • 製図・CAD・模型制作の技術を習得
  • デザインリサーチやブランドデザインを学ぶ
  • 人、地域、社会とともに「循環するデザイン」
  • 地域や企業と連携した実践的なプロジェクト

4年間の学び

1年生
空間デザインで
「つくる」基礎を学ぶ。

人が必要とする空間のデザインを1・2年生で学びます。身近な住まいなどを考えてかたちにし、その専門技術として製図・CAD・模型制作の技術を習得。

image
学びのpoint!

社会と人の関係をつくる空間

空間設計の応用で「インテリアリノベーション」や「地域コミュニティとすまい」など、人・地域・社会をつなぐデザインを学びます。空間計画学・3D・プレゼン技術の向上も図ります。

2年生
空間・ビジュアル・
ソーシャルの習得。

3領域の専門知識と技術を習得。基礎として幅広いスキルと思考を学び、プレゼンテーション力も高め、社会的視点を含んだデザインへと応用します。

image
学びのpoint!

空間表現の手法を学ぶ

空間とビジュアルデザインの専門的な技術と表現方法を学びます。木工、グラフィック、編集、写真、WEB、シルク印刷を学び、魅力的な空間を創造するためのスキルを身につけます。

3年生
「しくみ」のデザインで
社会へ接続。

モノのデザインだけでなく、しくみを考えてデザインします。地域の課題解決や企業連携による社会での実践、ブランドデザインなどで企画力を習得。

image
学びのpoint!

課題解決―地域・生活デザイン

地域における人と人のつながりや、自然循環などのテーマで、生活のためのデザインや地域・環境のプロジェクトを企画・制作。自らリサーチを深め、課題解決を導くプロセスを習得。

4年生
社会を変える卒業制作と
進路で成果を発揮。

集大成としての卒業制作と進路決定を行う1年。自らのテーマで、社会で実際に活動し、これからの社会や環境に新しい価値をもたらすデザインを提案します。

image
学びのpoint!

卒業制作・展覧会─未来への展望

人をつなぐ空間や地域の課題解決、多様性の促進、自然との共存、ライフスタイルを新しくするデザインなど、社会をつくるテーマで制作・研究を行います。展覧会空間も自分たちで制作。

TOPICS

これも、空間デザインコース。

好循環するデザインをめざす

本コースがめざすのは消費と廃棄ではなく、人、地域、社会がともに実現させる「循環するデザイン」。京都府南部「たくみの里」や吉野山で、学生自らが森の調査や活動をし、コミュニティづくりや山の資源の循環を生み出す制作を実践。

ディスプレイ授業でショップづくり

京都の藤井大丸をクライアントに、デザイン会社「UMMM」と連携してショップをデザイン。日常を新しい視点で考えるブランドテーマをもとに、学生が商品やショップ空間の企画・デザイン・制作、運営マネジメントのすべてを手がけました。

フィールド重視のソーシャルデザイン

人と社会をつなぐソーシャルデザインを学ぶ学科合同授業。地域のフィールドワークやリサーチを重視し、観光やおみやげを提案。チーム制作で、コミュニケーション力や計画力も養い、卒業制作につながる社会での活動力を身につけます。

デザインリサーチ&ビジネス企画

ビジネスの現場でも新しいデザインで重要なのは、社会が何を必要としているのかを考えることです。デザインリサーチによって、数値では測れない人々の潜在的な要望を見出しながら、課題解決に結び付けていく企画を学びます。

先生によるコース紹介

空間デザインコースの最新カリキュラムや進路について紹介 京都芸術大学 先生によるコース紹介動画2024

学生作品

卒業生紹介空間演出デザイン学科

橋本祐樹さん ファッションデザイナー

大学を卒業後、アントワープ王立芸術アカデミーへの留学や、有名メゾンでのデザインアシスタントを経験。帰国後、2018 年に自身のブランド、YUKI HASHIMOTO を立ち上げ、2019年春夏コレクションでデビュー。TOKYO FASHION AWARD2020を受賞。

2010年卒業 滋賀県立長浜高校出身
インタビュー記事を読む
image
北嶋里瑛子さん ムラヤマ 営業・SP

展示会や商業施設の企画展、装飾など、幅広い空間を手掛ける総合ディスプレイ会社にて、プロジェクト推進と制作管理を担当。最近では、水族館の企画展示室内装リニューアルをおこないました。

2022年卒業 石川県立鹿西高校出身
image
羽田野 葵さん アイリスチトセ Work Space Design

主な業務はオフィス空間のデザインです。チラシなどの販促ツールも制作します。
什器だけでなく内装一式を提案し、コンペやプレゼンではお客様に説明します。

2021年卒業 滋賀県立東大津高校出身

KUA BLOG

コース活動紹介 最新ニュースをPICKUP!

SNSで見る

Tik Tokkyotogeijutsudaigaku

映画学科俳優コースの日常✨📽️🎞️

京都芸術大学生の学食スナップ🍚🥢
お財布に優しくてメニューもたくさんあって美味しいよ〜🫶🏻🧡

情報デザイン学科 ビジュアルコミュニケーションデザインコースの学生の日常✨🍒🫧

芸大への文句🖍
入試責任者 木原さんに言ってみた!

建築・インテリア・環境デザインコースの日常🌱
是非参考にしてみてね😚✨

取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(美術)
  • 高等学校教諭一種免許状(美術)
  • 博物館学芸員
  • 商業施設士(受験資格)※
  • 卒業後1年間の実務経験を経て、受験資格を取得できます。
    (在学中に「商業施設士補」を取得した場合は、卒業後の実務経験は不要です。)

学科の学びだけじゃない!

全学科参加型
プロジェクト

学年や学科を飛びこえて、
社会とつながる教育プログラム

MONDAY balloon

MONDAY paper fashion show

MONDAY frame out

REALWORK Spatial design

MONDAY  Nebuta

International Exchange Program

高校生・受験生の方へ

  1. Home
  2. 学部・学科
  3. 空間デザインコース

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介