展示・イベント

2017.09.08

  • その他
  • 近畿圏

学校法人 瓜生山学園 ホームカミングデー2017

瓜生山で、あいましょう。

2017. 09/17 (日)

12:00

17:00

瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 春秋座

式典・イベントは京都芸術劇場 春秋座 懇親会はギャルリ・オーブを予定 MAP

いつもみなさんにとっての「帰る場所」でありたい。

創立者、 德山詳直が現代の松下村塾を夢見て開いた小さな短期大学は、
今や日本でも最大規模の芸術大学に成長しています。 ですが、 どれだけ学園が大きくなろうとも、
私たちはいつだってみなさんにとっての「帰る場所」でありたいと願っています。
瓜生山学園と卒業生のみなさまがもう一度つながる1日「ホームカミングデー」を今年も開催します。
2017年も、 たくさんの卒業生のみなさんに「おかえりなさい」と言えることを、 心から楽しみにしています。

----------------------------------------------------------------
●当日のプログラム

第一部(全員参加)
 12:00 式典会場 開場( 京都芸術劇場 春秋座)
 12:30–13:20  学校法人瓜生山学園 ホームカミングデー2017 式典
  ・オープニング     
  ・ご挨拶
  ・松陰芸術賞授与式
  ・瓜生山学園賞授与式

 13:20–14:30  懇親会(ギャルリ・オーブ)
 
第二部(希望者のみ)
 14:30–16:10  映画「はらはらなのか。」上映会
 16:15–17:00  「はらはらなのか。」トークショー

※第一部、第二部ともに、お子様やご家族、ご友人も一緒にご参加頂けます。
当日は、同時開催中の学園祭にて1,000点を超える作品展示や企画がございますので
お子様もお連れ様もみなさんご一緒にお楽しみ頂けます。
----------------------------------------------------------------
●申込方法
瓜生山同窓会オフィシャルサイト内のイベントページ「学校法人 瓜生山学園 ホームカミングデー2017」にアクセスいただき、「イベント参加申込」ボタンを押して申し込みフォームにジャンプしてください。 必要事項をご入力いただき「確認画面へすすむ」をクリック。 内容をご確認の上「送信」ボタンを押して申し込んでください。

[イベントページ]http://www.uridou.jp/hcd/2017/
[申込フォーム] https://www.kyoto-art.ac.jp/uridou/event_form/

申込期限:2017年9月16日(土)

当日の受付は京都芸術劇場 春秋座ホワイエにて行います。 第二部の映画上映会、トークショーに参加希望の方は当日の受付にてお申し付けください。
また、 受付にて「大瓜生山祭」の「フードコロシアム」にてご利用いただける食券を1枚プレゼントいたします。
----------------------------------------------------------------
9月17日(日)、 卒業生のみなさんをお迎えして開催する「学校法人 瓜生山学園 ホームカミングデー2017」では、式典のほかにもワクワクするイベントや懇親会を企画しています。 春秋座では映画学科の卒業生、 酒井麻衣さんの監督作品「はらはらなのか。」の上映会&トークショーが行われるほか、 ギャルリ・オーブでは食のブースやWebサイト「卒業生のいるお店」のリアル店舗を展開。 そして9月16日(土)– 17日(日)に開催されている学園祭「大瓜生山祭2017」も心ゆくまでお楽しみいただけます!

1.酒井麻衣(映画学科卒業生)商業映画初監督作品「はらはらなのか。」上映会(希望者のみ)

京都造形芸術大学 映画学科を卒業し、 自主制作作品「いいにおいのする映画」で「MOOSIC LAB 2015」のグランプリ・観客賞ほか6冠を獲得した、 若き新鋭・酒井麻衣さん。 その次回作となる本作「はらはらなのか。」は、 酒井麻衣さんにとって商業映画デビュー作品となります。 みなさんと同じ学び舎から巣立った若鳥が羽ばたく瞬間を、 ぜひ同窓の仲間で見届けましょう!

SPECIAL PROGRAM
酒井麻衣監督と出演者によるスペシャルトークショー開催!

初商業映画作品「はらはらなのか。」を完成させた酒井麻衣監督が瓜生山キャンパスに凱旋! 出演したキャスト(詳細は後日WEBサイトにて発表)とともに撮影にまつわるウラ話や、 学生時代のこと、 これからの展望を語ります。 ホームカミングデーならではのスペシャルプログラム、 ぜひお楽しみください!

2.卒業生が関わるメニューの数々!
京都造形芸術大学が掲げる理念「藝術立国」とは、 芸術を学び、 芸術家魂を持って羽ばたいた卒業生たちが活躍することで社会を変革していこうというもの。 その活躍は、 今や「食」のフィールドにも大きく広がっています。 今年は4店舗がギャルリ・オーブに出店! 卒業生たちの届ける「おいしさ」を、 ぜひご賞味ください!

フォーンヴィエット 提供メニュー:フォー[500円]
小川農園株式会社 提供メニュー:ミートソースパスタ[500円]
TRAVELING COFFEE 提供メニュー:コーヒー[300円~]
てんしのけーき 提供メニュー:シフォンケーキ[300円]

3.Webサイト「卒業生のいるお店」が、 リアル店舗を出店!
京都造形芸術大学を卒業した、 全国各地で働く卒業生たちの活動を紹介するWebサイト「卒業生のいるお店」。「 学校法人 瓜生山学園 ホームカミングデー 2017」では、 ネットの世界を飛び出して、 なんと実店舗がギャルリ・オーブに登場! 同じ学び舎を巣立った同窓生の、 全国各地での取り組みをぜひご覧ください!

出展作家
Sakurai Aya Glass Works(ガラス製品)
TANSAN(カードゲーム)
poRiff(かばん・雑貨)
暮らしの店 en(雑貨)
dona ceramic studio (ジュエリー)

卒業生のいるお店Webサイトはこちら
http://sotsu-omise.kyoto-art.ac.jp/

4.大瓜生山祭
京都造形芸術大学の学園祭「大瓜生山祭」。 卒業生のみなさんも、 在学当時の学園祭を懐かしく思い出すことがあるのではないでしょうか。「ホームカミングデー2017」の当日は、 なんと9月16日(土)–17日(日)に開催される「大瓜生山祭」の2日目にあたっているんです。 懐かしい旧友や先生との再会だけでなく、 後輩たちがつくる芸術の祭典も、 この機会に思う存分堪能してください!

お化け屋敷「京造見世物小屋」
暑い夏をひやりとさせるおそろしさ。 芸術大学だからこそ実現するクオリティの高さが見所です! 芸大生がもてる技術のすべてを使って制作したお化け屋敷をぜひ体験してください。

京造ねぶた
毎年9月、 2週間にわたってすべての1年生が「ねぶた」の制作に取り組みます。 今では京都造形芸術大学の夏の風物詩ともなっているこの「京造ねぶた」。「 大瓜生山祭」ではすべてのねぶたを学内展示します。

学生作品展
13学科の学生たちが自らの手がけた作品や研究を展示発表しています。 若いエネルギーを凝縮した、 最新のアートシーンがここにあります。 後輩たちが青春のすべてをかけて取り組む制作や研究をご覧ください。

フードコロシアム
13学科が自慢の料理でフードバトル! 1メニュー250円というルールの中で繰り広げられる創意工夫は味わう価値アリです。 今年のテーマは「ハーフ&ハーフ」。 果たしてどんな解釈が飛び出すのか?!
※ホームカミングデー参加者のみなさまには受付にて食券を1枚プレゼントします!

ライブステージ
普段は何の変哲もない講義室が、 大瓜生山祭の2日間は熱気あふれるライブハウスに変身します! 有志の学生によるライブパフォーマンスはもちろん、 スペシャルゲストも登場予定! 今年はいったい誰が登場する?!

費用 無料(飲食費等は有料です)
定員 なし
申込方法 下記URLのイベント申込フォームより必要事項を入力してお申し込みください。[申込期限:2017年9月16日(土)]
主催 瓜生山同窓会
お問合せ 瓜生山同窓会 uridou@office.kyoto-art.ac.jp
関連在学生 瓜生山同窓会
URL https://www.kyoto-art.ac.jp/uridou/event_form/
関連卒業生 瓜生山同窓会
関連教員
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. 学校法人 瓜生山学園 ホームカミングデー2017|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介