• TOP
  • フコクアトリウム空間プロデュースプロジェクト_夏
back

2021 / 空間デザイン、グラフィックデザイン

フコクアトリウム空間プロデュースプロジェクト_夏

■連携先:富国生命保険相互会社(三菱地所)
■実施:芸術教養センター
■期間:2021年4月~2022年3月(前半後半に分かれる)
====================

大阪富国生命ビルのアトリウム空間「フコク生命(いのち)の森」をプロデュースするプロジェクトにおいて、学生が巨大壁画を制作した。

JR大阪駅前にある大阪富国生命ビルの地下2階から地上4階にわたる吹抜けアトリウム空間「フコク生命(いのち)の森」をアートでプロデュースするプロジェクト「フコクプロジェクト」。
毎年、2回に分けて実施しており、夏は壁画冬は立体で空間展示を行っている。
今年の夏は、「影と私」というタイトルで巨大な壁画を制作した。

つながりをテーマにした本作は、手を振っている人や路上ライブを行っているなど、様々に描かれた人が鑑賞者に向かってアプローチしている。
これらには新型コロナウィルスの影響により、物理的な繋がりが無い中でも言葉や心はつながっているという、思いが込められている。


担当教員:森岡 厚次(芸術教養センター/准教授),由井 武人,原田 悠輔
参加学生:31名

詳細はこちらをご覧ください。
瓜生通信記事…https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/881

大阪富国生命ビルのアトリウム空間「フコク生命(いのち)の森」

一緒に写真を撮るのも楽しい作品となった

制作にはスプレーガンが用いられた。

設営なども全て学生が行った。

CONTACT 連携のご相談・ご依頼

美術制作からグラフィックデザイン、建築、舞台芸術、アニメーション、⽂化財保存に⾄るまで ほぼ全ての芸術分野を網羅しており、依頼内容に応じて全ての教員から適任者をマッチングし、 商品開発やまちづくり、イベント創出などの事業連携を⾏っています。 皆さまがお持ちの課題や実現してみたい企画をお聞かせください。

詳細はこちら