
2024 / 地域創生、映像・アニメーション
京都府タクシー協会のライドシェアサービス普及アニメーション制作プロジェクト
■連携先:京都運輸支局、京都府タクシー協会
■実施:キャラクターデザイン学科
■制作期間:2024年9月~2025年2月
====================
京都府タクシー協会からの依頼により、キャラクターデザイン学科の学生がライドシェアサービスの可能性や課題について調査分析し、これらを基に利用促進のアニメーションを制作した。
学生視点による調査分析は、京都府タクシー協会の新たな事業戦略の構築に貢献した。また、アニメーション作品を通して市民にライドシェアの利点が分かりやすく伝わることにより、地域交通の課題解決への一役を担った。
このプロジェクトによって観光客の利便性向上や高齢者の移動支援など、地域社会全体の活性化につながることが期待される成果となった。
担当教員:野村 誠司(キャラクターデザイン学科/教授)、鴨志田 由貴(キャラクターデザイン学科/教授)
参加学生:25名