2013年5月
2013年5月15日 イベント
ファッションデザインコースの学生約40人が、
自ら制作したデザインを発表するファッションショーを京都市中京区の元・立誠小学校で開催します。
紹介されるファッションは、
「ロココ」「アールデコ」「エスニック」「オートクチュール」「サブカルチャー」の
5つのキーワードのいずれかを起点に、素材からデザイン制作した3回生の作品40体。
コンセプト構築から取り組んだブランド制作の作品や産学連携プロジェクトで
丹後ファッションウィークに出展された4回生の作品22体を出展します。
________________________________
日時:2013年5月26日 (日)
1st / 開場13:00 開演 13:30~14:00
2nd/ 開場15:30 開演 16:00~16:30
主催:京都造形芸術大学 空間演出デザイン学科
ファッションデザインコース 3・4回生
共催:立誠文化のまち運営委員会
会場:元・立誠小学校
京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2 (木屋町蛸薬師下ル)
アクセス リンク http://rissei.org/bunmachi/?page_id=38
定員は100名。入場料無料。事前申し込み不要
コース・分野を選択してください
京都造形芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科21コース、通信教育部4学科14コース、大学院、こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都造形芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。