2015年11月
2015年11月30日 イベント
先日28日に京都府庁本館にて開催致しました
ファッションショーが無事終わりました!
寒い中お立ち寄り頂いたみなさま
ありがとうございました。
今回学んだことが今後の作品に活かしていけるといいですね!
みんなの卒業制作も楽しみにしています。
詳細は後日ブログにてまたご報告致します。
2015年11月12日 ニュース
ファッションショーのご案内です!
ファッションデザインコース3回生の授業では
毎年自分達でファッションショーを企画する授業があります。
モデルをハンティングしたり、照明やウォーキングの演出を考えたり、、
現在4回生が3回生時に作った作品も出品します。
昨年度は立誠小学校で開催していましたが
今年度は京都府庁旧本館の正庁室をお借りして実施致します。
本番まであと2週間とすこし!
どんなショーになるのかたのしみです。
ぜひお立ち寄りください。
::::::::::::::::::::::::::::
FASHION SHOW
“ROUTE”
日時:2015.11.28(土)
1st open 14:00 start 14:30
2st open 17:00 start 17:30
場所:京都府庁旧本館 正庁室
twitter:@kuad_fs
ゲスト:twinkle (京都女子大学 ファッションサークル)
※1st stageのみ
主催:京都造形芸術大学
空間演出デザイン学科 3回生
::::::::::::::::::::::::::::
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。