2017年3月
2017年3月1日 イベント
こんにちは!今日から3月ですね。
卒業制作展も残すところあと5日となりました。
3/5(日)までの開催となりますので
ぜひお立ち寄りください★
さて!
空間演出デザイン学科では
一部の学生で作品集を製作しました。
それぞれの素敵な作品写真、
先生からのコメントが掲載されています。
(またそのコメントが胸にささるのです)
かわいらしい仕掛けがあったり、、
制作者ごとに紙の種類が異なるというこだわりもあります。
(各々で好きな紙の質感を選んだそうです)
人間館ミュージアムショップ、
K31教室でも販売しています◎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
H i t !
¥3500yen
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ぜひお買い求めくださいませ。
この期間しか手に入れることが出来ない限定モノです
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。