ニュース
2017年8月23日 ニュース
現在発売中の『夏の大増刊号りぼんスペシャルミント』に
4年生 大野はなさんの読み切り作品が掲載されています!
デビュー作「オワリのハジマリ」に続き第2弾は「縁雫にねがいごと」です!
作品のテーマや登場人物の名前から
大野さんの地元・島根県に対する想いが伝ってくる作品です。
是非本誌を手にとってみてください!
今後の大野さんの活躍に期待大ですね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9/16(土)、9/17(火)は学園祭×オープンキャンパスが開催されます。
受験生は「秋期コミュニケーション入学」の受験に役立つアドバイスが聴ける最後のチャンス!
高校1、2年生の皆さんはぜひ、学内で展示される多彩な作品、学園祭のイベントを通じて、大学のエネルギーを間近で感じてください!
くわしくはこちら!
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。