学生紹介
2017年11月20日 学生紹介
アートプロデュース学科ホームページの「在学生の声」を更新しました。
今回更新した在学生は、2回生の吉村萌恵さんです。
学生生活を経ての経験や今後学んでいきたいことなどについて、お話ししていただきました。
ぜひご一読ください!
2017年8月24日 学生紹介
アートプロデュース学科ホームページの「在学生の声」を更新しました。
今回更新した在学生は、2回生の西村歩さんと屋宜初音さんです。
アートプロデュース学科を志望した動機や現在学んでいること、今後の目標、高校生に向けてのメッセージなどをお話していただきました!
実際に学科で学んでいる学生のリアルな声を、ぜひご一読ください。
2017年3月16日 学生紹介
2016年4月28日 学生紹介
ASP学科1回生の都築永海さん(amy.)が、池袋サンシャインALTA店にて開催されるクリエイター14名による展覧会「かいしんのいちげき展」に出品します。
開催期間:4月29日(金)~5月8日(日)
開催場所:池袋サンシャインシティALTA アルタプルミエアベニュー(イベントスペース)
主催:ヴィレッジヴァンガード
【特設サイト】
http://vvstore.jp/event/kaishin/
GWに東京へご旅行の際は、どうぞお立ち寄りください。
残念ながら東京は遠いなぁ~、という方へ。
大阪のSUNABAギャラリーでの展覧会も予定されていますので、是非お越しください。
公募グループ展「LOVE SEXY」
会場:SUNABAギャラリー
開催期間:5月7日(土)~5月18日(水)
時間:14時~20時(水曜日18時) 、木金休廊
—
2016年2月10日 学生紹介
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。