2017年3月
2017年3月22日 ニュース
本日から京都造形芸術大学人間館1階にて
『就活のためのマンガ履歴書展』が始まります。
連日、各履歴書展リーダーが展示方法等議論を重ね
昨日は朝早くから夜遅くまで設営を頑張りました。
その甲斐あってとても良い展示になったと思います。
履歴書一つ一つの完成度も非常に高く、デビュー者2名のマンガを
使用した壁紙は必見です!
企業の方はもちろん、
これからマンガ学科を受験しようと思っている高校生の方も
マンガ学科に入ったら4年間何をするのか、
学生達は何を考えて過ごしていたのかが1ページで読めるのでとても参考になると思います!
就活のための履歴書展は3/22~3/26まで11:00~18:00の時間帯で開かれているので
是非お越しください。
よろしくお願いします!
2017年3月17日 ニュース
2017年3月14日 ニュース
2017年3月9日 ニュース
こんにちは。
副手の黒田です。
4期生の平岡 滉史くんが昨日3/9発売の週刊ヤングジャンプで掲載デビューしました!
おめでとうございます!
毎日もくもくと学科ラウンジで作業している姿が印象的な平岡君。
今回のデビューで喜んでいるのかと思いきやプロとの差を見せつけられ逆にネガティブになっていました。
今回の結果にもまだまだ満足いっていないようです。
これからの活躍に期待しておきましょう!
平岡君のマンガ履歴書も読める
『就活のためのマンガ履歴書展』は今月3/22から開催されます!
現在各ゼミリーダーが必死に展示案等考えてくれているので是非お越しください!
『就活のためのマンガ履歴書展』
3/22~3/26 11:00~18:00
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。