2017年9月
2017年9月30日 授業風景
2017年9月28日 ニュース
映画学科俳優コース卒業生の土居志央梨さん(5期生・「FATHER’S CORPORATION」所属)が、行定勲監督『リバーズ・エッジ』に出演します。
この作品は岡崎京子の同名漫画を、『世界の中心で、愛をさけぶ』『ピンクとグレー』などの作品で知られる行定勲監督が実写化したもので、来年2月に全国公開予定でいます。
土居志央梨さんは、やはり来年2月に『京都シネマ』で公開予定の井上泰治監督『すもも』にも出演しています。
なお、現在全国公開中の熊澤尚人監督『ユリゴコロ』に上川周作さん(5期生・「大人計画」所属)、10月7日全国公開の行定勲監督『ナラタージュ』に大西礼芳さん(3期生・「トライストーン」所属)が出演しています。
これからも映画学科俳優コース卒業生たちの活躍にご期待下さい。
2017年9月23日 ニュース
俳優コース卒業生の、上川周作さん(大人計画所属・2015年卒業・5期生)が、本日(9/23)より全国公開の、沼田まほかる原作・熊澤尚人監督作品、映画『ユリゴコロ』に出演しています。
是非、ご覧ください!
上川さんは、10月17日(日曜日)から放送開始の、TBS火曜ドラマ『監獄のお姫様』にもレギュラー出演しています。
こちらも是非ご覧ください!
映画『ユリゴコロ』公式サイトはこちらです。 → http://yurigokoro-movie.jp/
TBSドラマ『監獄のお姫様』公式サイトはこちらです。 → http://www.tbs.co.jp/pripri-TBS/
上川周作さん、大人計画プロフィールページ → http://otonakeikaku.jp/profile/profile_kamikawa.html
2017年9月20日 ニュース
俳優コースの安田成穂さん(2回生・10期生)と、卒業生の松浦倫子さん(2015年卒業・5期生)が、10月14日より公演が始まる、劇団VOGA20周年記念公演『about XX』に出演します。
京都府八幡市・石清水八幡宮での野外特設舞台公演となるようです。皆様、是非ご覧下さい!
安田成穂さん
松浦倫子さん
VOGA20周年記念公演『about XX』
○開催日時:2017年10月14日(土) ~10月22日(日)(10月18日(水)休演)
○開催会場:京都・石清水八幡宮野外特設舞台
〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30
VOGAの公式サイトはこちらです。 → http://lowotarvoga.net/
VOGA20周年記念公演『about XX』の詳細はこちらをご覧下さい。 → http://lowotarvoga.net/archives/1317
2017年9月13日 ニュース
辻 凪子さん(俳優コース4回生・8期)が、間寛平さん率いる劇団・間座の『発明王』に出演します。
辻さんは、前回の劇団間座 旗揚げ公演『恋の虫』に引き続きの出演です。
大阪・ABCホールにて、9月17日と18日、3ステージです。
是非、ご覧ください!
劇団間座『発明王』
劇作・脚本:NONSTYLE 石田明
演出:村田元
時:9月17日(日) 開場18:30 開演19:00
18日(月・祝)開場11:30 開演12:00
開場14:30 開演15:00
場所:大阪・ABCホール
料金:前売3500円 当日4000円
チケット購入の詳しくはこちらをご覧下さい! → https://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=505079&sno=2&skb=1&showno=2
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。