2019年2月
2019年2月23日 ニュース
2月16日、【北白川派】の機材車積み込みに、颯爽と一人のドイツ人が登場しました!!
彼の名前は「ベメさん」こと、マティアス"ベメ"エメリッヒさん。
高校卒業後ずっとドイツの映画業界で働いてきたベメさんは、過去には「MARVEL」作品の現場に入ったこともあるそうですが、日本の現場で照明の仕事をしたいと来日。今回【北白川派】山本組の現場に参加してくれることになりました。
そんな彼が何故、今回【北白川派】山本組に入ってくれることになったのか?
高原校舎で直撃インタビューを行いましたのでどうぞご覧ください!!
素敵なご縁にも恵まれた【北白川派】山本起也監督『のさりの島』は絶賛クラウドファンディング進行中です!!
→映画『のさりの島』製作支援PJ(天草を舞台に人間の希望を描く映画を世界へ届ける)
皆様どうぞご支援、ご協力をお願い致します!!
2019年2月22日 ニュース
大西礼芳さん(3期生・「トライストーン」所属)が今夜「TBSテレビ」で放送される『メゾン・ド・ポリス』に出演します!!
関西では今夜「MBS毎日放送」で22時から放送されます。
鈴木卓爾監督『嵐電』の公開をひかえた大西さんをぜひご覧下さい!!
2019年2月21日 ニュース
2月15日は朝早くから【北白川派】メンバーが集まり、ロケに向けての大掛かりな美術積み込みが行われました。
卒展中の先輩たちが手伝ってくれたおかげで、作業はハリウッド式の荷運びリレーで楽しく、さくさくと進めることができました。
ありがとうございました!!
美術部が半年以上かけてプランを練り、こつこつ作ってきた大切な美術セットたちは、4トントラックに詰め込まれて、ロケ地である九州・天草へと出発して行きました。
映画本編では、美術部の細やかな作り込みにもご期待下さい!!
先日よりインターネットサイト『Makuake』においてクラウドファンディングがスタートしております。
→映画『のさりの島』製作支援PJ(天草を舞台に人間の希望を描く映画を世界へ届ける)
皆様どうぞご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します!!
2019年2月21日 ニュース
2019年2月18日 ニュース
土居志央梨さん(5期生・「ファザーズコーポレーション」所属)が、現在公開中の『21世紀の女の子』に出演しています!!
本作品は山戸結希監督が企画・プロデュースしたオムニバス短編集で、土居さんは金子由里奈監督『projection』に出演しています。
京都では2月23日(土)より「出町座」にて公開されますので、ぜひご覧下さい。
その他の劇場情報等は『21世紀の女の子』HPをご覧下さい。
映画、舞台に活躍する土居志央梨さんを引き続きよろしくお願いします!!
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。