2020年3月
2020年3月19日 イベント
3月14日(土)に2019年度 京都造形芸術大学 卒業式が行われました。
規模を縮小し、例年とは違う形式で行われましたが、参加した卒業生たちは、華やかな装いとともに元気な姿を見せてくれました。晴れ着やドレス、燕尾服、とってもキマってます!
春秋座での式典の中継終了後、卒業生1名ずつに卒業証書の授与が行われました。
教職員から、在学中の思い出や、これからの門出について、たくさんの思いが詰まった祝辞が送られました。
最後はみんなで記念撮影。
皆さん、ご卒業おめでとうございます。
この仲間と過ごした大学での日々は、今後特別な思い出になると思います。
こども芸術学科での学び、そしてそれ以外の体験や経験が、皆さんのどこかににあり続け、さまざまな局面でひょっこり顔を出して、皆さんを手助けしてくれるといいな、と願っています。
つかれた時や、つらい時、なんでもない時でも!
いつでも研究室に来てくださいね。
とにかく、お元気で!
また会えるのを楽しみにしています。
こども芸術学科公式インスタグラムはコチラ
こども芸術学科公式ツイッターはこちら
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。