空間演出デザイン学科

【3回生ゼミ】KUDE×亀岡市 _ ソーシャルデザインイベント『 KIRIVEGE (キリベジ) 』

 

こんにちは

空間演出デザイン学科です

 

今週末に開催のイベント情報をお知らせします!

 

 

 

3回生選択ゼミの一つ、亀岡ゼミ

 

亀岡市と連携して、ソーシャルデザインの領域でイベントを開催するこちらのゼミ。

昨年も「へんちくりん」というイベントを開催しました。

 

 

▼昨年の様子 (亀岡市役所)

 

 

 

 

 

今年度も亀岡市の方にプレゼンを行い、採用されたイベント内容で開催が決定★

 

イベント内容と、制作風景などを紹介します〜!

 

 

 

 

 

『 KIRIVEGE (キリベジ) 』

 

7.16(土)ー21(木)

9:00〜17:00

会場:亀岡市役所 B1階 開かれたアトリエ

 

おいしい京やさい、亀岡生まれ___。

亀岡市は「京の台所」と呼ばれているほど京野菜の産地として有名です。

 

そこで亀岡のおいしい京野菜の魅力や秘密を知ってもらう プロジェクトとして「KIRIVEGE(きりべじ)」は誕生しました。

 

野菜をモチーフにした空間展示やフォトブース、せっけん作りワークショップを行います。

 

 

 

 

インスタグラムではこれまでの亀岡ゼミでの活動内容も見れますっ

▶︎ @kua.kameoka

 

 

先週の制作風景をチラ見せ

 

 

 

 

▼空間用の装飾を手作業で制作しています

 

▼こちらは何やら文章を考案中のチーム芸術的なかたちの人参、、笑

 

 

亀岡で採れた野菜

廃棄野菜を活用してのワークショップを実施します!

 

 

 

 

 

 

展示期間としては、

 

7.16(土)ー21(木)

9:00〜17:00

会場:亀岡市役所 B1階 開かれたアトリエ

 

なんですが、

 

会期中の7.17(日)ワークショップを開催!

 

 

京やさいを使ったせっけん作りワークショップ!

 

1回目 11:00〜13:00

2回目 14:00〜16:00

 

2部制になっています!

 

各回10組まで参加可能で、参加費はかかりません○

17日は祇園祭の山鉾巡行の日ではありますが、落ち着いた亀岡でのイベントもおすすめですよ〜!

 

体験希望の方はぜひお申し込みの上、ご参加ください★

 

▶︎KIRIVEGE ワークショップを申し込む

 

1組最大3名様まで参加可能です〜

ぜひオリジナルせっけんを作って、ご自宅で使用してみてはいかがでしょうか🌷

 

 

 

 

 

 

         \ オマチシテマス /   \ オマチシテマス /

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼▼ ぜひフォローしてね ▼▼

学科公式Twitter  @KUA_sd_fd_jd

空間デザインコースInstagram  @kua_spatialdesign

ファッションデザインコースInstagram  @kua_fashiondesign

<146147148149150>