2016年3月
2016年3月30日 ニュース
2015年度に行われた授業発表/卒業制作、
合わせて12公演分のダイジェストを[GALLERY]にUPしました!
ラインナップはこちら↓
・2015年度 1回生 デザインクラス 実験
2015年7月4日 @studio21
・2015年度 3回生 山下残クラス ダンス公演
2015年7月24~26日 @松麟館屋上
・2015年度 3回生
2015年9月19~20日 @studio21
・2015年度 2回生 鵜山仁クラス 演劇公演
2015年12月5~6日 @studio21
・2015年度 3回生 三浦基クラス 演劇公演
2015年12月12~13日 @studio21
・2015年度 1回生 デザインクラス 公演授業
2016年1月10日 @studio21
・2015年度 2回生 寺田みさこクラス ダンス公演
2016年1月15~17日 @studio21
・2015年度 3回生 川村毅クラス 演劇公演
2016年1月16~17日 @春秋座
・2015年度 1回生
2016年1月27日 @春秋座
・2015年度卒業制作公演 それはさておき 演劇公演
2015年11月15~16日 @studio21
・2015年度卒業制作公演 ルサンチカ 演劇公演
2015年12月5~6日 @春秋座
・2015年度卒業展 みだしなみ ダンス公演
2015年12月24日~25日 @studio21
ぜひ、チェックしてみてください!!
.
2016年3月16日 学生紹介
2016年3月9日 学生紹介
mine2(マイン)企画 企画・演出の舞台芸術学科2回生長峯巧弥です。
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。