2018年7月
2018年7月10日 ニュース
在学中から数々の映画賞を受賞して話題作を放って来た阪元裕吾監督(8期生)の新作『ファミリー☆ウォーズ』が8月から公開されます!!
阪元監督にとって卒業後初めて取り組んだ今作が、初の一般公開作品となります。
今作は8月25日(土)より開催される第5回『夏のホラー秘宝祭り2018』として、在学中に撮影された『ハングマンズ・ノット』と共に以下の劇場で公開されます。
東京「キネカ大森」 名古屋「シネマスコーレ」 大阪「シアターセブン」
詳細は各劇場のHPをご覧下さい。
また今作には映画学科の卒業生や在学生が数多く出演されていますので、ぜひご注目下さい!!
上のしおりさん(11期生)、吉井健吾さん(8期生)、松本卓也さん(8期生)、安田ユウさん(8期生)、辻凪子さん(8期生)、林夏輝さん(11期生)、藤井愛希さん(9期生)
これからも映画学科の「映画製作コース」「俳優コース」共にご期待下さい!!
2018年7月8日 ニュース
中田侑杏さん(10期生)が去年の短編ゼミで監督をした『京』が、第27回「レインボー・リール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜」のコンペティションに入選し、7月16日に東京「スパイラルホール」で上映されます。
また同作品は「アジアン・アメリカン国際映画祭」の「ショートプログラム・青年部門」にも入選し、こちらは8月4日にニューヨークで上映されます。
この2回生ゼミは国際的なプロデューサーである仙頭武則先生が担当しており、国際映画祭へのエントリーを目的とし、そのための戦略を学んで実践をしました。
今後もゼミや卒制、自主制などのこのような挑戦を期待しています。
『京』(16分)
監督 中田侑杏
企画 池田沙月 脚本 川島千京・唯野浩平 音楽 梅村和史 撮影 廣井駿介 録音 池田沙月
他 仙頭・鈴木ゼミ
出演 戸梶泰志 佐野満弥子(俳優コース11期生) 水俣俊博 杉浦亜美(俳優コース10期生) 水瀬望 他
2018年7月6日 ニュース
先日「第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」のコンペティション部門「PFFアワード2018」の入選作品が発表され、映画学科の2017年度卒業制作2作品が入賞しました!!
先ずは卒展で「学長賞」を受賞した工藤梨穂監督『オーファンズ・ブルース』です。
もう1本は同じく「優秀賞」を受賞した植木咲楽監督『カルチェ』です。
これら2作品は9月8日(土)から「国立映画アーカイブ」で開催される「第40回ぴあフィルムフェスティバル」で上映され、9月20日(木)に行われる表彰式にて、最終審査員らにより各賞が発表されます。
去年の同映画祭コンペティションではやはり映画学科卒業生の尾崎健監督『やさしいフルスイング』が入選しています。
また今年の「PFFアワード2018」においても、他の卒業生たちの2作品が1次通過をしていました。
これらの受賞は今年の卒制や、後に続く後輩たちの大きな励みになることと思います。
皆さま、今年の卒制にご期待下さい!!
2018年7月4日 授業風景
2018年7月3日 ニュース
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。