空間演出デザイン学科

前期授業はじまりました

 

 

こんにちは!

 

ご無沙汰しておりました空デ研究室です!

 

 

世界に猛威をふるっている新型コロナウイルスにより、授業がオンライン開講へと移行しました。

開講に向け、研究室としても教材の郵送作業や学生対応に追われる日々でしたが、

先生方のご協力あって、無事に授業もスタートし早くも4週目となりました!

 

画面を通しての講義やレクチャーはなかなか難しい場面もありますが、

先生方皆さん、学生のために工夫しいろんなことに挑戦してくださっています。

 

 

 

そんな先生方の授業風景を、距離をとりつつですが撮影しましたので紹介します◯

 

 

 

 

●3回生SOU・SOUゼミです

 

ブランドSOUSOUの会社代表取締役である若林剛之先生も、初回授業に来校くださいました!

学生らに向けて画面を通してのお話。(5月22日)

_DSC0004

 

 

 

ファッションコース担当教員である伊藤先生は、いろんな機材を用意して授業準備をされていました

 

やはりファッションコースの1、2回生は演習が多く、

実際に作業工程を見せつつの内容になるので、きちんと伝えるためにも学科機材を駆使されています、、!

 

 

▼伊藤先生が使用されるデスク

_DSC0013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空間デザインコースでも、1回生は製図から始まります!

 

実際に引いた線などが分からないと苦戦されていましたが、新しいアプリなどを使い、作品提出の方法も試行錯誤してくださっています。

 

▼1回生授業中の家成先生(右)と土井先生(左)

 空間設計についてレクチャー中の家成先生

_DSC0008

 

土井先生は今年度新任の先生で、家成先生と同じドットアーキテクツにて活動されています。

▶︎dot architects 

 

 

 

 

 

 

そして1回生全体での最初の授業になる「ラーニングリテラシー」

 

毎年前期前半はレクレーションなどから始まり、1回生同士のコミュニケーションをはかり、

人との交流の方法などを身につけていく授業内容となっています。

当たり前の行為から、新しい発見を導く力を身につけます。

 

オンラインでいかにコニュニケーションをとるか、

先生方も打ち合わせから様々なパターンを試されていました。

 

 

 

 

複数の教員が共同での開講の場合、同室では十分な距離を保ちつつ授業をされています。

もちろん、各教室の換気も行っています!

 

 

 

▼ラーニングリテラシーでの廻先生(右)と藤野先生(左)

 

_DSC0011

 

 

 

 

これからは学生らが制作した作品も紹介していきます!

 

 

オンラインと環境が変わって、どんな作品たちが生まれるかとても楽しみです。

 

 

 

展示イベントなどは今後難しいかもしれませんが、

いずれかのかたちで作品は発表・紹介していけたらと考えています!

 

ぜひぜひ空デ学生の作品をお楽しみに〜〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1280x720_topgb_03132

<291292293294295>