情報デザイン学科

【卒業展】2023年度 同窓会特別賞・コース特別賞・ゲスト特別賞 受賞者コメント

こんにちは、情報デザイン学科です。

卒業展は連日多くのお客様で賑わいを見せています!

 

今回は、同窓会特別賞、コース特別賞、ゲスト審査員特別賞(大塚いちお特別賞、酒井博基特別賞)、の
受賞者コメントをお届けします!

 

記載情報は以下の通りです。
氏名 | コース|出身高校|作品タイトル | 展示場所

……………………………………………………………

【同窓会特別賞】
廣中 駿 (ひろなか しゅん)|イラストレーションコース|大阪府立港高等学校|Coral graphics|人間館エントランス
本作はサンゴが温暖化によって引き起こされる白化をテーマに、白い美しさの裏側で起きている現状を捉え、ポスターと映像で展開されています。白化したサンゴは死んだものと思われがちですが、そうではなく自ら白くなり、危機的状況を乗り越えようとしているのです。白化は、悲しい輝きでありながら、力強く生き抜く、たくましい姿でもあります。そんな彼らを見習いながら、これからも力を尽くして、自分の道を歩んでいきたいです。

 

【コース特別賞】
小林 夏凜 (こばやし かりん) |ビジュアルコミュニケーションデザインコース|大阪府立芦間高等学校|My Party News|智勇館4F

本企画は、家族や大切な人たちとの関係を 細く長く、気持ちよく続けていく為のコミュニケーションツールとして、RPGスタイルのゲーム手法を取り入れた『共同ひとこと日記』アプリの企画提案です。自分の中では最大限考え抜いた設計とアウトプットなので、賞をいただくことで、実際にニーズがあると確信を持つことが出来てとても嬉しいです。身近な人とのコミュニケーションについて再考するきっかけとなれましたら幸いです。制作にあたり自分を支えてくださった、多くの方に感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

 

【コース特別賞】
⽥中 快晴 (たなか かいせい)|ビジュアルコミュニケーションデザインコース|滋賀県立守山高等学校|Mirror|智勇館4F

この度はこのような素晴らしい賞に選んでいただき、誠にありがとうございます。私は、モーショングラフィックスとドローイングアニメーション、二つの表現技法を用いた映像体験の創出をテーマに、「Mirror」という作品を制作しました。この大学四年生の約一年間は実験の連続でした。何度も壁にぶつかることもありましたが、その度に先生方や親しき友人に助けていただき、無我夢中に手を動かし続けることができました。自分の好奇心に対し正直に、愚直に向き合い続けた結果が、今回の賞に繋がったと感じています。最後に、この作品に関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

【コース特別賞】
答島 宙史 (こたじま そらふみ)|イラストレーションコース|NPO法人 京田辺シュタイナー学校|国見の王|智勇館1F

遺跡に関心が無い人の関心を引き出すため3D空間で古墳時代を体験できる作品を制作しました。本制作の期間は半年ほどと短いものでしたが、頂いた賞やご感想から遺跡の魅力と可能性を伝えられたと実感し喜びを感じております。この作品をきっかけに本物の古墳にも足を運んで頂き遺跡を体感してもらいたいです。今後は今作を誰もが楽しめるようにする他、日本神話や先祖に纏わるゲームも作りたいです。ゲームを制作した経験がないところからのスタートで、それでも強く背中を押してくださった先生には本当に感謝しています。ゼミの仲間、クラスメイトの声は心の支えになっていました。この機会を下さった全ての方に感謝申し上げます。

 

【コース特別賞】
ZHAO XIAOQI (ちょう しょうき)|イラストレーションコース|Take A Walk|智勇館1F廊下
私が京都で暮らした4年間は鴨川を散歩することが多かったです。鴨川は他の観光地よりも、京都に住む人の日常の一場面を強く感じる場所だと思いました。京都を離れる前にここを散歩して得た思い出を持ち帰り、自分が鴨川にいたという痕跡も残したいと思い、このZINEを制作しました。このZINEをきっかけに鴨川に行ったことがない人にも、鴨川の風景の美しさを感じてもらいたいです。この作品を見た人が癒しの効果を得て、鴨川に限らず自分の好きな場所へ散歩しに行きたいという気持ちになって欲しいと思います。今回は賞をいただくことができ、先生方と周りの皆さんに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

【大塚いちお特別賞】
中道 怜那 (なかみち れな)|イラストレーションコース|須磨友が丘高校|おしりハンターけいこ|智勇館1F

この度は、最後に最高で幸せな賞を頂き、本当に今までやってきたことが報われた気持ちでいっぱいです。沢山の作品の中から私の作品を見つけて頂き、本当にありがとうございます。この作品は、観に来てくださった方が楽しみながら、実際に手で触って感じてもらえる作品にしたいと思い、「おしり」をテーマに作品作りをしました。動物のおしり、ぬいぐるみのおしり、全てのおしりを魅力的に感じている人は多いと思います。そこで、おしりをコミカルに楽しく表現することに挑戦いたしました。今回の卒業制作に留まらず、これからも、自分の思い描く作品を表現していきたいです。改めて、関わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。

 

【酒井博基特別賞】
松本 七海 (まつもと ななみ)|ビジュアルコミュニケーションデザインコース|福岡県立新宮高等学校|ippo!|智勇館3F

この度は素敵な賞に選んでいただき本当にありがとうございます。この作品は大人になり、好奇心が年々減少していくことに対して、日常の中から視野を広げるきっかけを作りたいという思いから制作しました。子どもの頃は何に対しても疑問を持って興味湧く。そういった好奇心を大人になった今、思い出し、外を歩くことができるようなアナログゲームとなっています。スマホ1つでたくさんのことができる現代において、外に出て行動し、新しい発見をしたり、体験するための最初の一歩のお手伝いが出来たらと思います!最後になりますが多くの作品の中から選んでくださった酒井博基先生、私と関わってくださったみなさまに心より感謝申し上げます。

 

……………………………………………………

受賞者のみなさん、おめでとうございます!
是非この機会にご来場をお待ちしております。

 

京都芸術大学 卒業展/大学院 修了展
日程:2/3 (土)―2/11 (日)

時間:10:00 ~ 17:00
予約不要
https://www.kyoto-art.ac.jp/sotsuten2023/

 

2/10 (土)・2/11(日)同時開催|オープンキャンパス
https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc02-10_02-11/
※ご来場には事前予約が必要です。

 

スタッフ おかだ

<23456>