- 2024年11月15日
- ニュース
【FD/JDコース2回生】京都の老舗⌂かるた大会-2024-
みなさん
こんにちは。空間演出デザイン学科です!
最近は、朝晩も肌寒い気温になってきましたね🍃
京都も今月末にようやく紅葉が見ごろを迎えるようです🍁
さてさて、
後期授業も中間地点に差し掛かり、来週からは授業の後半に入ります。
今年も、FD/JDコース2回生による『京都の老舗かるた大会』を開催しましたので、ご紹介したいと思います♪
★ーー★ーー★ーー
京都の老舗かるた大会!
この授業では空間演出デザイン学科から生まれたヒット作
「京都100年かるた」を題材にし
日本で一番の伝統文化の街である京都をフィールドに
かるたを作ることを通して文化について考え他者に向けて発信する事を学びます。
今年は創業80年以上続く老舗をリサーチし
それぞれのお店から得た情報を元に、楽しみながら学べるかるたが完成しました✨
さて、こちらのかるた大会は4チームによるトーナメント戦から始まり、チーム内で獲得枚数の多い1位~2位の学生が最終の決戦に出場できるものになっています💪✨
総合1位~3位の学生には、先生からの賞品授与も…🙌
▼では、早速紹介していきます!
★かるた大会START!!🚩
学生たちの描いたイラストが並ぶと、それぞれ味があって、売られているかるたのようなクオリティ!
どれも、すごく上手く特徴を捉えて描かれているんです✨
特に、自分の作成したかるたの番が回ってきたとき、だれよりも素早く取りに向かう姿が多くみられました!(笑)
すごく真剣に勝負をしているのが伝わります。。
チームによって、素早く取りに行く学生もいれば、ひっそりと多く獲得している学生もいて本当に白熱した戦いになっていました🚩
4チームの中から、決勝戦に進む8名が決まり、いよいよ最終決戦に入ります。。
ここまでくると、読み札の最初の言葉で、どの『かるた』なのか分かる場面も。。(記憶力恐るべし…)
さすが決勝戦…
取るスピードが恐ろしいほど早いです!
★ーー★ーー★ーー
\さて気になる優勝者は…?/
まさかの同枚数獲得で
**1位**
・玉村太梁くん
・清水花音さん
**3位**
・倉知伶奈さん
(倉知さん:右から1番目)
みなさん、
おめでとうございます👏✨
そんなこんなで、
かるた大会も終了し、今回の課題はこれで終了です。
みなさん、お疲れ様でした!