- 2025年10月6日
- イベント
【展覧会】築くこと 気づくこと
皆さんお久しぶりです、環境デザイン学科です!
夏も終わり、涼しく過ごしやすい季節になってきましたね🍂
秋といえば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋…皆さんそれぞれ思い浮かぶことがあると思いますが、、、
今回は、”芸術の秋”いや、”建築の秋”にふさわしい展覧会をご紹介します✨
現在、3年生有志12名による展示がスタートしました👏🏻
前期課題で取り組んだ「町家コンバージョン」と「出町柳の屋根」の成果を発表しています。
学生たちの発想力と表現力がつまった作品を、ぜひご覧ください!
京都芸術大学のメイン建物人間館の入り口入って左手にて展示しておりますので、お時間がございましたら、ぜひ会場に足を運んでいただき、学生たちの成果をご覧ください!✨
日時:10/6(月)-10/10(金)
9:00-20:00(最終日は18:00まで)
場所:京都芸術大学 人間館1F (インフォメーションセンター前)
(10/8(水)の11時頃から、会場にて松本尚子先生、中村紀章先生をお招きして振り返り会を行います。
作品だけでなく、その裏側にある思考やプロセスに触れられる、貴重な機会になると思いますのでフラッとお立ち寄りください✨)
↓展覧会を少し覗き見👀
\ぜひ見に来てね!/
あ!ちなみに、10月には環境デザイン学科でもう一つ大きな展示を予定しています!どうぞお楽しみに🌼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📢イベント情報のお知らせ📢
10/19(日) 13:00-14:00
1~3年生全員の作品が並ぶ!「環境デザイン学科学生模型展」ガイドツアー
■環境デザイン学科のInstagram
日頃の活動やイベントなど更新しているのでぜひ覗き👀に来てください!