大学院

神谷徹先生とゼミ修了生による『待合室 vol.2』開催のお知らせ

こんにちは!大学院オフィスです🪨

 

本学教授の神谷徹先生 @torukamiya_art とゼミ生による展示が、

愛知県のBlackbird Galleryにて開催されます!

 

修了生は

髙戸 蒼月花さん @takadotsukika (2021年度修了)

竹林玲香さん @rei_monoon(2021年度修了)
フレデリック・デービスさん @betterdeadthanfred(2021年度修了)
御村 紗也 さん @mm_105311(2021年度修了)

が参加しています!

是非ご高覧ください!

 

・・・

 

「待合室 vol.2」
2025
11.8土→11.24月

開廊日:水・木・金 11:00-18:00
土・日 11:00-20:00
休日*:月・火

オープニングレセプション*:11月8日 土 17:00‐19:00

*最終日11月24日(月)のみ11:00~16:00開廊
*レセプションにはどなたでも参加いただけます。

Blackbird Gallery @blackbird.jp
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-30
Tel:052 990 4609
Mail:contact@blackbird-gallaery.net

協力:タカ・イシイギャラリー、TEZUKAYAMA GALLERY

神谷徹
@torukamiya_art
髙戸 蒼月花
@takadotsukika
中村百花
@momoka___nakamura
竹林玲香
@rei_monoon
フレデリック・デービス
@betterdeadthanfred
御村 紗也
@mm_105311

KV:Yuki Yamagami

2021年に神谷徹ゼミとして、展覧会「待合室」を開催して以来、4年の歳月を経て、再びこの場に集うことができました。
人を離れた時間の流れは一定であるはずなのに、顕在意識/潜在意識を介すると、聴いていた音楽は次の曲まで進んでいたり、絵の中には過去/未来/空想の時間を描くことができたり、人の感覚内で時間は曖昧に変遷しているようです。
絵の制作を通して微細な対話や物音に耳を傾け、息を潜めて常に訪れを待つ。絵の深層に潜り込み対峙した時間は、目的地点に接近し物事はかたちを成していきます。この現象に携わり続けることで次の地点が顕れ、またそこへと流れる(遡る)時間が続くのを視ています。
本展覧会「待合室 vol.2」では新たな作家も加わり、それぞれの過ごしてきた時間が示された作品群が並びます。今後も途切れることのない時間の、ひとつの地点として機能する展示空間を是非ご高覧ください。

 

 

 

123>