- 2014年5月7日
- イベント
【BUKATSU】パート2が始まりました!
4月19日から美術工芸学科による春のBUKATSUが始まっています。
第1回目は、小野規先生による「暗室に入ってみませんか?」でした。
みんなで暗室に入り フォトグラムの不思議な世界 を体験していただきました!
カメラを使わない写真って??
まずは、フォトラボの暗室で機材の使い方を学びます。
実際の作業は真っ暗な中で赤色灯(赤いランプで)行うため、事前に電気をつけた状態で練習します。
想像を膨らませながら・・・モチーフを準備します
モチーフを印画紙に置いて、感光させてものがこちら!!
真っ白な印画紙を現像液に漬けると・・・このように像が浮かび上がります。
その瞬間「うわ―!出てきた!!」と驚いておられました。
ちなみにこちらが小野先生です。
カメラを使わないと写真はできない!というイメージから写真のイメージが変わったと思います。
またやりたい!という声もたくさんあり楽しい時間を過ごせました。
小野先生・スタッフのみなさんありがとうございました!
BUKATSUは、まだ始まったばかりです。
次回もお楽しみに~
BUKATSU申し込みページはこちら