- 2016年1月29日
- ニュース
1月27日 たこたこあがれ
「たこたこ あがれ
かぜ よくうけて」
最近朝の会で歌っている凧揚げの歌。
子どもたちは凧をつくる日を楽しみにしていました。
そして今日は凧つくりの日。
みんな思い思いの絵を描いていきます。

こちらは墨で描いていますね。

年中の男の子は、クレヨンを数本握り締めて絵を描いています。
どんなラインが出るのか試しているようですね。

みんなでわいわい言いながらつくるのは楽しいです。

年長の男の子は、字凧をつくりました。
「空」という字を空に揚げるという発想、とてもおもしろいですね。

はい、完成!

さぁ、能舞台で凧揚げだ!
子どもたちは走る走る。

「ねぇねぇ、高くあがってるー?」
「うん、すごくあがってるよ」
親子でそんな会話をしながら何往復も走ります。


凧も気持ちよさそうに空を泳いでいます。 

みんなほっぺたを真っ赤にしながら駆け回りました。
寒い冬の日もこうして外で遊べると楽しいですね。
ん~いい表情!

(村井)