ニュース
2017年10月19日 ニュース
映画学科に今年から専任教員として就任された、映画撮影の鈴木一博先生が撮影を担当した、安藤 尋督作品『月と雷』が10月7日より、全国の映画館で公開中です。
一博先生はこれまで、多くの日本映画の撮影を担当して来ています。
映画『月と雷』を是非、ご覧下さい!
『月と雷』(C)角田光代/中央公論新社 (C)2017「月と雷」製作委員会
映画『月と雷』公式サイトはこちらです。 → http://tsukitokaminari.com/
映画学科の撮影の技術指導に当たられる、鈴木一博先生です。
コース・分野を選択してください
京都芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科23コース、通信教育部4学科14コース、大学院、認可保育園こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。