ニュース
2018年3月3日 ニュース
昨日で、初の試みとなりました「舞台芸術学科」、「キャラクターデザイン学科」との「3学科合同ナイト」が終了となりました。
最終日となりました昨夜は、栗原翔監督『しかと青くあれ』が上映され、上映後は青山真治監督と栗原監督とのトークショーが行われ、とても興味深いお話をたくさん聞くことが出来ました。
これをもって2月24日(土)から東京渋谷「ユーロスペース」で開催された「3学科合同ナイト」を終了させていただきます。
多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました‼︎
後輩たちの卒業作品を観に、この場に駆けつけてくれた卒業生の方々にも感謝します。
来年も東京で卒業展を開催できるよう努めてまいりますので、よろしくお願いします。
最後に、この上映会を開催させていただいた「ユーロスペース」様に感謝します。
ありがとうございました。
コース・分野を選択してください
京都造形芸術大学は、今アジアで最もエネルギーを持って動き続ける大学であるという自負があります。
通学部13学科21コース、通信教育部4学科14コース、大学院、こども芸術大学。
世界に類を見ない3歳から93歳までが学ぶこの大学は、それぞれが溢れる才能を抱えた“プロダクション”のようなものです。
各“プロダクション”では日々何が起こっているのか。授業や取組みの様子、学生たちの作品集や人物紹介。
とどまることなく動き続ける京都造形芸術大学の“プロダクション”の数々。
そこに充満するエネルギーを日々このサイトで感じてください。