写真・映像コース

【写真・映像】KG+ AWARD 2018 グランプリ受賞!

 

 

現代美術・写真コース(現 写真・映像コース)4期生 顧 剣亨さんが

KG+ AWARD 2018 で グランプリを受賞されました!

昨年グランプリの現代美術・写真コース3期生森田具海さんに続き、二人目の快挙です。

 

image1 image2

 

 

 

◎KG+AWARDとは、

多数の公募から約20名が選考され、母体となるメインプログラムの「Kyotographie 京都国際写真祭(https://www.kyotographie.jp/)」の会期に合わせて元・淳風小学校と五条坂京焼登り窯にて、それぞれ個展形式で展示を行います。

そして、その20名のAward候補者の中から更に1展覧会のみがグランプリに選ばれます。

 

受賞した展覧会の作家は、次年度のKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2019への出展が決定し、以下のサポートを受け、国際的に活躍する写真家と肩を並べての個展の開催が約束されます。
・展覧会実施費用 50万円(制作費を含む賞金)
・会場使用料
・ KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2019カタログ掲載・広報

 

 

国際的な写真の祭典で個展を開催できる、作家としてとても大きなチャンスを掴まれました。

ぜひ在学生の方々も、写真・映像コースに入学を考えている学生さん方も

先輩に続くよう、ぜひ来年度のAwardに臨んでみてください。

 

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

 

 

 

この3月に写真コースを卒業後、東京を拠点に活動されている顧剣亨さんですが、

京都にあるワコールスタディーホールギャラリーでの個展も近づいております。

KG+で出展されていたシリーズとはまた別の作品で、

学生の頃から大事に撮り進めてきたシリーズを展示予定とのことで、とても楽しみです。

是非、足を運んで観て下さい。

 

 

wu-mai_01 wu-mai_02

 

「霧霾(Wu-Mai)」という中国語の単語がある。それは本来、黄砂現象を指していたが、現在はスモッグと同様の意味を持つようになった。 現代の大気汚染は、例えば高度経済成長の時代と比べて、ある種特異的な美しさを表出している一面がある。健康に害を及ぼす真っ白な大気から、まるで山水画のような時間の流れが感じ取れる。そしてその光景をよく見つめていると、霧霾の中で何気なく続けられている人々の生活が見えてくる。
人間はあるものに過敏な反応を示すが、その期間は比較的短い。気づいた時には既に忘れられ、その熱量は失われていることが多い。今回の作品は4年前から始めたシリーズであるが、その頃の人々は霧霾に対してとてもナイーブであったことを覚えている。だが、時間の流れとともに、私自身も含め、人々の霧霾に対する関心は極めて低くなっている。未だに体に悪影響のある環境にも関わらず、私たちはそのことに麻痺し、まるで何もなかったように生活を続けている。
このような時代の営みの風景を、私は現代の山水画として視覚化することを試みた。

 

 

「霧霾|Wu-Mai」 顧 剣亨 展 Kenryou GU Solo Exhibition
会期:2018年5月22日(火)-7月7日(土)
火曜~金曜 10:00-20:00/土曜 10:00-17:30
日曜・月曜・祝日 休み
会場:ワコールスタディホール京都 ギャラリー
入場料:無料

 

 

http://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article82436

 

 

 

<3435363738>