本日の京都芸術劇場は…

5月 18日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

鼓童 ワン・アース・ツアー2013 ~伝説

がございます。
開演は18:00、開場は17:15(ロビー開場。本開場は17:30)となっております。
上演時間は休憩含めまして2時間程を予定しております。

チケット完売のため当日券はございません。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

舞台裏からコンニチハ!vol.62

5月 03日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

イマイです。

ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしょうか?

多い人では10連休にもなるそうですね。京都市内も賑わっております。

さて先日4月27日(土)春秋座ではP.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』を上演いたしました。

イタリアの詩人・映画監督として知られるピエル・パオロ・パゾリーニの戯曲集に収められた代表作6作品を、日本初演をする企画で今回で最終章を迎えました。

構成・演出には本学の舞台芸術学科長で、先ごろ第16回鶴屋南北戯曲賞、さらに平成24年度(第63回)文化庁芸術選奨文部科学大臣賞〔演劇部〕を受賞した川村毅。

今回の舞台は春秋座の舞台上に客席を設けた特設舞台上舞台でした。普段の春秋座の公演とは違う角度の舞台上の客席はいかがでしたでしょうか?

昼夜公演の間には『カルデロン』の翻訳をされた、演劇評論家でもある田之倉稔先生をお招きして、川村毅先生と濃密なトークを繰り広げていただきました。

そんな『カルデロン』の会場で販売していたのはコチラのにゃんこバック・・・!!

このにゃんこたちは川村家の小夏ちゃん、愛ちゃん、睦ちゃんなんです。

赤色と黒色の2種類あるこのバックの収益金は被災地の猫の為に寄付されるそうです。

会場では赤、黒セットで買っていかれるお客様も。

パゾリーニ上演企画最終章の最終企画で、6月22日(土)、23日(日)に京都芸術劇場studio21にてリーディング公演「ピュラデス」を行います。

出演者はプロの俳優とオーディションで選ばれた方です。

お楽しみに!!

ちなみに「ピュラデス」の会場でもにゃんこバック販売します!!

まだご購入されていらっしゃらない方、迷われている方是非この機会に!!

イマイ 

本日の京都芸術劇場は…

5月 03日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

Team申 番外公演III~今、僕らが出来ること~
朗読劇 お文の影・野槌の墓

がございます。
開演は18:00となっております。

上演時間は1時間45分程を予定しております。
終演後にはトークショーがございます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

4月 27日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座(舞台上舞台)にて

P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』

がございます。
開演14:00/18:00、開演30分前ホワイエ開場、開演10分前より整理番号順に客席にご入場いただけます。

上演時間は1時間45分程を予定しております。
14:00公演終了後には、川村毅【演出】・田之倉稔【翻訳】によるアフタートークがございます。
(夜公演チケットをお持ちの方もご参加できます。)

14:00/18:00とも当日券ご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

『劇場の顔!!』

4月 24日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ, 学生目線 

はじめまして!

舞台芸術研究センターのイマイと申します。
宜しくお願いいたします。

さて先日、今年度のフロントスタッフ研修を行いました。

京都芸術劇場のフロントスタッフは本学の学生たちが中心となって運営しております。今回はそんなフロントスタッフになる為に、3日間にわたって研修が春秋座にて行われました。

学生フロントスタッフの先輩がお手本となって、研修生も一つ一つ真剣に学んでいました。

初日は立ち振る舞いから挨拶、チケットのもぎりまでを一人ずつ繰り返し何度も研修していきました。あまりなれない動作にぎこちない動きの研修生たち。

二日目は主に客席へお客様を誘導する研修を行いました。上演中の暗い中でも安全にお席まで誘導するのはなかなか大変なんですよね。案内する側、される側どちらも経験し、どのように案内をしたらよりよいか自分たちでも考えていました。

最終日の三日目は総ざらいで、お客様をご案内する実践を何度も繰り返し行いました。初日から比べると研修生の姿勢や立ち振る舞いがとてもきれいになって、フロントスタッフとしての気持ちが芽生えているようでした!

これから私も、劇場にお越しいただくお客様により快適に舞台をご覧いただけるように学生フロントスタッフとともに皆様をお出迎えさせていただきます!!

イマイ

本日の京都芸術劇場は…

4月 20日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

寺内タケシとブルージーンズ・コンサート

がございます。
開演15:00、開場14:30となっております。

上演時間は2時間20分程を予定しております(途中休憩あり)。

当日券もご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

4月 13日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

studio21にて

P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』
関連企画(2)映像上映会
「これまで上演してきたパゾリーニ企画を振返る!!」

がございます。
開演12:00、開場11:40となっております。

作品の開始時間と上映時間は
Ⅰ12:00~ 『オルジァ』リーディング(1時間38分)
Ⅱ14:00~ 『豚小屋』 (1時間41分)
Ⅲ16:00~ 『騙り。』 (1時間39分)
Ⅳ18:00~ 『文体の獣』(1時間33分)
となっております。

入場無料です。
ご予約のない方もお入りいただけます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

4月 12日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

studio21にて

P.P.Pasolini’s Calderon『カルデロン』
関連企画(1)トーク
「パゾリーニ最終章を語る!」

がございます。
開演16:00、開場15:40となっております。

開催時間は約60分を予定しております。

入場無料です。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

3月 31日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

studio21にて

KUNIO08『椅子』ファイナル

がございます。
開演15:00、開場14:30となっております。

上演時間は105分を予定しております。

当日券は若干枚数販売いたします。

入場口が通常と異なります(受付はstudio21前)。
詳細はこちらをご確認下さい。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

3月 30日, 2013年
カテゴリー : KPACへようこそ 

studio21にて

KUNIO08『椅子』ファイナル

がございます。
開演15:00、開場14:30となっております。

上演時間は105分を予定しております。
当日券は若干枚数販売いたします。

入場口が通常と異なります(受付はstudio21前)。
詳細はこちらをご確認下さい。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

« 前ページへ次ページへ »