2011年度、最後のブログ。

3月 31日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

皆さんコンニチハ。ツチヤです。
2011年度も今日で最後…明日から2012新年度がやってきます。
皆様、2011度も京都芸術劇場・舞台芸術研究センターに格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
2010年度よりスタートしましたこのブログも、ようやく2年目となります。
今後も、京都芸術劇場の公演をより楽しんでいただき、劇場にお越し頂けるよう、私たちなりの目線で皆様に紹介していけたらと思っております。また、舞台芸術研究センターに親しんでいただけるよう日々の様子なども徒然なるままにご紹介していきます。

もし、ご意見ご感想などありましたら…

劇場にお越しの際、スタッフにお申し出ください。
大変アナログな方法で、すみません。

それでは最後に、今月のホワイトデーにセンターの素敵な男性陣より、センターの素敵な女性陣に贈られた、素敵なプレゼントの画像で今日はお別れです。
明日からも宜しくお願いいたします!

ツチヤ

本日の京都芸術劇場は…

3月 20日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて
正派若柳流日本舞踊 於琴の会
がございます。

開演は13時、受付・開場は12時30分からとなっております。

上演時間は休憩を含めまして、3時間30分ほどを予定しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

3月 03日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて
和太鼓悳三月卒業公演
がございます。

開演は14時、開場は13時30分からとなっております。

上演時間は休憩を含めまして、1時間40分ほどを予定しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

2月 26日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて
和と洋の共演~高木知寿子と仲間たち~
がございます。

開演は15時、開場は14時15分からとなっております。

上演時間は休憩を含めまして、1時間45分ほどを予定しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

舞台裏からコンニチハ!vol.47

2月 20日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 舞台裏レポート 

こんにちは。管理の倉橋です!
土曜日は、吹雪の中の『春秋座―能と狂言』公演でした!そんな中、たくさんのお客様にお越しいただき、厚く御礼申し上げます。

唐突ですが、春秋座は、ロビー、客席ともにご飲食が禁止となっております。
もしご希望の際は劇場出てすぐにカフェのラウンジがありますので、そちらのスペースをご案内させていただいております。
少しご不便をお掛けしてしまうのですが、ご理解いただき、皆様にはいつもご協力いただいております。ありがとうございます。
その甲斐もあり春秋座は11年目もまだまだきれいでいられます。

実は劇場の客席清掃は、業者さんにはお願いしていません。
舞台芸術研究センターのスタッフで清掃を自ら行っております。


※先週『春秋座ー能と狂言』公演の為に、前々日に行っている模様です。

公演後に、学生アルバイトのフロントスタッフが清掃してくださり、私たちが公演の前に行っております。夏や年末はじっくりと大掃除を行ったりもしています。

専門的なことはできないですが、自分たちの劇場を自分でお掃除するのは、とても大切なことだと思います。

たくさんの人が出入りする場所はなかなかきれいな状態をキープし続けることは難しいですが、飲食をご遠慮いただく約束を守っていただき、お客様にもお力をお借りしています。
そう考えると、春秋座は本当に愛されている劇場だなと思います。

皆様、ありがとうございます。

梅の開花が遅れているようですね。まだまだ寒い日々が続きます。
皆様どうぞお体大切になさってください。

倉橋

本日の京都芸術劇場は…

2月 18日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて
春秋座―能と狂言―
がございます。

開演は14時、開場は13時30分からとなっております。

上演時間はプレトーク・休憩を含めまして、2時間半ほどを予定しております。

当日券もご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

2月 12日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

渡邊守章クラス 授業発表公演
天守物語

がございます。

開演は13時(開場12時30分)/17時(開場16時30分)からとなっております。

上演時間は約2時間ほどを予定しております。

入場無料です。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

1月 22日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

高校演劇コンクール近畿大会優秀校
第11回「春秋座」招待公演
『演じる高校生』

がございます。

開演は14時、開場は13時30分からとなっております。

上演時間はトーク&講評・休憩を含めまして、3時間ほどを予定しております。

当日券もご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

1月 17日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

公開レクチャー・シリーズ
劇場の記憶 ―舞台芸術の半世紀
第三回「舞台芸術の50年――オペラとバレエを中心とした」

がございます。

開演は18時、開場は17時30分からとなっております。

終了時刻は、20時を予定しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

1月 12日, 2012年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて
公開レクチャー・シリーズ
劇場の記憶 ―舞台芸術の半世紀 後期

第二回 「《語り》の普遍性について――フランス古典主義悲劇の場合」
がございます。

開演は18時、開場・受付開始は17時30分からです。
終演は20時頃を予定しております。

当日お越しいただいてもお入りいただけます。
皆様のご来場お待ちしております。

舞台芸術研究センター

« 前ページへ次ページへ »