本日の京都芸術劇場は…

11月 09日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ, 公演情報 

春秋座にて

森下真樹(舞踊家)×束芋(現代美術家)ダンス公演
錆からでた実

がございます。

15時開演です。

受付・当日券販売開始はは14時より、ホワイエ開場を14時30分、

客席開場は14時45分からとなっております。

上演時間は約70分を予定しております。 終演後にホワイエにて、トークを行います。

当日券もご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

11月 08日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ, 公演情報 

春秋座にて

森下真樹(舞踊家)×束芋(現代美術家)ダンス公演
錆からでた実

がございます。

15時開演です。

受付・当日券販売開始はは14時より、ホワイエ開場を14時30分、

客席開場は14時45分からとなっております。

上演時間は約70分を予定しております。
終演後にホワイエにて、トークを行います。

当日券もご用意しております。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は…

11月 01日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ, 過去の公演 

春秋座にて

涼風真世&京フィル
ドリームコンサートin春秋座

がございます。 14時半開演(開場は開演の30分前)。

上演時間は約2時間を予定しております(途中休憩含む)。

当日券の販売はございません。あしからずご了承ください。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

10月 19日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2014 公式プログラム
地点「光のない。」

がございます。 14時開演(開場は開演の30分前)。

上演は約1時間50分を予定しております。
終演後にホワイエにて、トークを行います。

当日券に関してはコチラでご確認ください。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

10月 18日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2014 公式プログラム
地点「光のない。」

がございます。 19時開演(開場は開演の30分前)。

上演は約1時間50分を予定しております。

当日券に関してはコチラでご確認ください。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日『日本芸能史』休講のお知らせ

10月 13日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ, チケットセンター営業情報 

本日、10月13日(月)5限【日本芸能史】第三回「アジアの人形芝居」は、
台風接近のため休講といたします。
なお、補講の有無に関しては、あらためて講義内や京都芸術劇場ホームページにてご案内いたします。

改めてご了承ください。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

10月 12日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2014 公式プログラム
木ノ下歌舞伎「三人吉三」

がございます。
13時開演(開場は開演の30分前)。

上演は約5時間(休憩を含む)を予定しております。
終演後にホワイエにて、トークを行います。

当日券もございます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

10月 11日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2014 公式プログラム
木ノ下歌舞伎「三人吉三」

がございます。
16時開演(開場は開演の30分前)。

上演は約5時間(休憩を含む)を予定しております。
終演後にホワイエにて、トークを行います。

当日券もございます。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

10月 05日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
「舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点」
テーマ研究I【近代日本語における〈声〉と〈語り〉】
テーマ研究III【「マルチメディア・シアターの再定義」をめぐる実践的研究】

『繻子の靴』上演のための実践的研究

がございます。

15時開演(開場は開演の30分前)。
15時―16時 解説 【渡邊守章、浅田彰(批評家/京都造形芸術大学大学院学術 研究センター所長)】
16時―17時 『繻子の靴』上演

となっております。
全席自由、入場無料・事前申込不要です。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

本日の京都芸術劇場は・・・

9月 28日, 2014年
カテゴリー : KPACへようこそ 

春秋座にて

桂米團治 春秋座特別公演

がございます。

14時開演(開場は開演の30分前)。
上演時間は約2時間10分を予定しております(途中休憩有)。

当日券はございません。

皆様のご来場をお待ちしております。

舞台芸術研究センター

« 前ページへ次ページへ »