空間演出デザイン学科

【空間デザイン3回生】あいだのレッスン2019

 

こんにちは、空デ研究室です!

 

今回は空間デザインコース3回生のゼミ授業について紹介します!

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

3回生後期でもゼミに分かれて取り組む授業があり、

『 空間デザイン演習Ⅳ 』では2つのクラスに分かれて、卒業制作に向けての研究力強化のために、ソーシャルデザインの可能性を研究することを目的とし、プロジェクトに対するアウト・プットのあり方を新たに提案できる能力の修得を目指します。

 

こちらでは初回授業にて、各クラス担当の先生より授業内容についてガイダンスがあります。

学生たちはガイダンスで聞いた情報を元に、希望クラスを提出し取り組んでいきます。

 

 

今回はクラスBである原田先生クラスを紹介です○

 

 

 あいだのレッスン2019 

 

授業2回目の今回

お邪魔したタイミングでは、なにやらはかりに物を置いて重さを計っていました、、!

 

_DSC0008

 

「スマホ以外の持ち物を組み合わせて自分のスマホの重さを探る」というワークの最中でした!

 

 

_DSC0003

▲偶然持ち合わせたおにぎりを、食べることで重さを微調整

 

_DSC0007

▲紙コップを重ねて調整!紙コップのデザインがまた可愛い、、、

 

_DSC0012

▲こちらもパンを食べて微調整。減る重さを考えながらモグモグする姿も楽しい光景 ^^

 

 

 

_DSC0028

今年も担当は UMA / design farm の 原田祐馬先生 です

 

 

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

次のワークは「 文字神経衰弱 」

 

カードサイズの紙に「文字」と書き、記入したカードを隣のペアの人と交換。

もう一つの紙に、ペアの人の書いたの文字を真似て書きます。

 

_DSC0016

_DSC0021

_DSC0027

見て真似るのは簡単そうでなかなか難しい、、、

ペンも交換し、そっくりに模写します!

これにてトランプのような、ペアの「文字カード」が完成です!!!

 

 

いざ、神経衰弱

※紙が白くて白飛びしてますが、机の上に伏せて並べています 汗※

 

_DSC0034

_DSC0039

結構盛り上がりました!笑

 

勝敗がつくと、最後はカードをペア同士並べ見比べます。

 

_DSC0045

 

本物と模写されたもの、そっくりに書いたつもりでも、じっくり見ることで見分けがつきます。

模写した方は線が震えている、迷いがあるなど、違いを発見していきます。

 

_DSC0049_DSC0051_DSC0052

 

みんな楽しげ ^ ^

 

 

普段あまり意識することのないことに、集中力を働かせるのはいい発見に繋がります!

頭をやわらかくしつつ、どんどん新しい視野を広げていってほしいですね。

 

 

原田先生の授業は毎年とても刺激になる授業内容なので、これからの作品も楽しみです!

 

 

 

 

 

_DSC0020

 

 

 

 

 

<320321322323324>