- 2022年2月10日
- ニュース
【卒業展】💻オンラインで展示風景が観れる!
こんにちは!情報デザイン学科研究室です。
京都は徐々に日中の気温も暖かくなってきました。
卒業展示は今週末13日(日)までです◎
さて今回は情報デザイン学科展示会場のオンライン公開のご案内です。
今年も卒業展はコロナ感染拡大防止のため、予約制となっています。楽しみにしていてもなかなか来場していただけない場合もあるのではないでしょうか。
そんな中、展示会場を特別な機械を用いて撮影し、まるで会場内を歩いているかのように作品をご覧いただけるサイトをオープンしました!
会場に来られなかったみなさんにも同様に楽しんでいただきたいという先生方の想いから、学生作品展に続き卒業展もデジタル化されました!
卒業生のみなさんには、懐かしい校舎の風景も同時に楽しんでいただけたらうれしいです🌼
ご 案 内 各 展 示 会 場
(クリックすると各会場の展示室内を見ていただけます。)
ビジュアルコミュニケーションデザインコース(A領域・B領域)
イラストレーションコース
ビジュアルコミュニケーションデザインコース(C領域)
▲こちらは智勇館1F/A領域の展示風景。まるで 実際に会場内を歩きながら作品を見ているような体験ができます!
▲こちらは智勇館4F/イラストレーションコースの展示風景
▲こちらは人間館エントランスの展示風景、どれもVRをお持ちの方は使用して、お楽しみいただけます!
卒業展/イベントのお知らせ🌈
京都芸術大学 卒業展/大学院 修了展
日程:2/5(土) – 2/13(日)
時間:10:00 ~ 17:00
https://www.kyoto-art.ac.jp/sotsuten2021/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止措置を踏まえ、ご来場には事前予約が必要です。
上記のWEBサイトより、お申込みのうえ、ご来場ください。
2/12(土)13(日) 同時開催|オープンキャンパス
https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/sotsuten/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止措置を踏まえ、定員制となります。
定員に達し次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。
スタッフ:はらだ