- 2022年8月31日
- ニュース
小谷くるみさん、名和晃平先生「Since 1989 NOMART(ノマル)-アーティスト×工房展-」
本学修了生の小谷くるみさん(2018年度修了)と、本学客員教授の名和晃平先生が、銀座蔦屋書店で開催される展覧会に参加いたします。
展覧会を記念した新作モノタイプ版画もオンランエントリー販売いたします。
ぜひチェックしてみてください。
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、これまで多数のアーティストとともに作品を輩出してきた版画工房であり、ギャラリーでもある「NOMART」の取り組みを紹介する展覧会「Since 1989 NOMART(ノマル)-アーティスト×工房展-」を9月3日(土)から9月27日(火)の期間に開催いたします。本展に合わせて、小谷くるみが新作モノタイプ版画作品を制作、オンラインエントリー受付をいたします。
1989年に大阪で「版画工房ノマルエディション」を開設し、その後デザイン編集スタジオ、現代美術画廊「ギャラリーノマル」、 前衛音楽のレーベルなど、現代を生きるアーティストたちと共に創造し、アートのプラットフォームとして拡張を続けるNOMART。本展では、「SENSES COMPLEX – 五感を超えて、感覚が交差・拡散する地点」をテーマに掲げ、さまざまな挑戦を続けるNOMARTとともに創作活動を行ってきたアーティストたちの作品を、前期(vol.1)、後期(vol.2)の二部に分け、一部作品の入れ替えをして展示いたします。
[vol.1] 展示アーティスト:2022年9月3日(土)~9月14日(水)
稲垣元則、伊庭靖子、今村源、植松奎二、大岩オスカール、木村秀樹、黒宮菜菜、小谷くるみ、張騰遠、名和晃平、山田千尋、.es(ドットエス:橋本孝之&sara)
[vol.2] 展示アーティスト:2022年9月16日(金)~9月27日(火)
伊庭靖子、植松奎二、大岩オスカール、木村秀樹、黒宮菜菜、小谷くるみ、田中朝子、張騰遠、中原浩大、名和晃平、山田千尋、.es(ドットエス:橋本孝之&sara)
本展を記念し、アーティスト・小谷くるみの新作モノタイプ版画作品をオンラインエントリー販売いたします。
作品点数・価格など詳細に関しては9月2日(金)11:00~公開の蔦屋銀座の特設サイトにてご確認ください。
特設サイトURL|https://oil.bijutsutecho.com/special/154
※先着での販売ではございません。
※オンライン以外での申込受付は行っておりません。
※作品画像はサンプルのため、実物と異なる場合がございます。
作品サイズ|H76cm×W57cm(シート)、H81.5cm×W62cm(額装)
技法|紙にインクジェットプリントとシルクスクリーンプリント