空間演出デザイン学科

卵ための装置!?空デの授業レポ

 

 

みなさんこんにちは!

空間演出デザイン学科です。

 

 

空デでは日々、社会の課題解決提案新しい価値として創造性のあるモノやコトが提供されることを必要なデザインと考え、

また、これらに答えるべく総合的にデザインを学んでいます。

 

学生たちは、1回生〜4回生へと卒業制作にむかって学びを深めていきますが

ではじっさい、どんなことを授業でしているの?と

このブログによってくださった方はとくに気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか!

 

というわけで、早速ですが、今回は空間コースの授業をご紹介したいと思います!

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

 

今回潜入したのは3回生の授業!「空間デザイン演習

この記事を書いているワタクシ、副手がいる研究室の隣に3回生の教室があるのですが

毎回楽しそうな声が聞こえてくるのです。

 

 

今回は「卵を落として割れない装置」を製作すると聞いて、、、これは駆けつけるほかない!

 

 

 

 

授業説明ののち、なにそれ!とおもいつつ、みなさん早速装置作りに取り掛かります!

(もちろん!ただ装置を作っているだけでないのです!ブログをこのまま見ていってね〜)

 

 

 

材料は卵、雑紙、マスキングテープを主に使います。

 

製作時間はとっても短い、10分ほど。

卵のことを考えながら(形、柔らかさ、重さ、、、)

限られた時間でサクサクと手を動かしてゆきます!

 

 

 

 

お、なんだか割れなさそう。。!

 

 

 

 

あっという間にタイムアップ。

できあがったものをならべて、気になった装置から実験スタートです。

 

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

 

紹介が遅くなりましたが、こちらがこの授業のご担当、プロダクトデザイナーの吉行先生

テーブルに並べられた装置をおもしろそうに眺めながら、

「どうしてこのかたちにした?」と一人一人に問われます。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

出来あがったものには必ず理由あって、どうしてこの形?どうしてこの厚み?どうしてこの大きさ?

と、完成した装置から逆算して、自分が何を考えながら作ったのかを呼び起こしていくと

自分がどんなことに注目し、意識をしたのかが、だんだんと見えてきます。

 

 

この考えへの”気付き”は、4回生の卒業制作にも、とっっても重要なこと。

自分なりの視点にまず気付くことができる、そんなきっかけが得られる授業だと思います!

 

 

 

代表者が、卵を落とします。

製作者の学生さんたちもその瞬間を逃さないように集中!

 

 

なんだかこの瞬間、どきどきしますね〜、

 

 

ひゃ〜・・・

 

 

あちゃ〜結果は失敗です。。。

卵のお顔もどこか寂しそうな気が。。。

 

でも!この”失敗”からどうしてこの割れ方なのか、どこが悪かったのか考えることがとても重要で、たのしいところ。

 

 

 

さきほど並べられた装置たちの中で一際目立っていた”天使ちゃん”も実験。。。!

(結果は想像にお任せします)

 

 

 

 

VR判定もしっかり行います!!

 

 

あちゃ〜

 

 

もちろん卵が割れずにいけた!という装置もあります。

卵が割れずに出てきたときの喜びには、クラスみんなで盛り上がり、自然と拍手がでちゃいます。

 

 

 

 

なんでその形にしたのか、割れなかった理由を聞いてみると、

落ち方を考えていたり、高さを意識して厚みに重点を置いていたりと、製作者の意図を聞くのがまた楽しいのです。

「なるほど、そんな考えがあるのか」とこれまた気付きがあります。

 

 

 

 

なんでこれは成功したんだろう?

——”予期せぬこと”

いわゆる、「偶然から生まれるデザイン」は世の中に山ほどありますよね。

 

 

 

 

卵の実験を終え、吉行先生が世界のおもしろいプロジェクトやプロダクトを紹介。

モノが出来上がるまでのストーリーや、そもそもなんでこれが思いつく?といった

よく見かける有名デザインのはじまりなどを知ると驚きもありつつ、こんなに些細なところから始まったのか!と崇高そうなデザインも身近に感じることも。

 

 

これでラストかと思いきや、また残り10分で「椅子」を作ります!

みんなファイト!

 

 

みんな制作に夢中です。

 

 

椅子できてる!

 

 

こ、これも椅子です

 

 

これもすごくいい感じ!

 

 

こちら名作がうまれたのでは!

これを突き詰めて、実際に使えるよう形にしていくのもおもしろそう!

 

固定概念に縛られず、あたらしい視点でものづくりを楽しむことを、学生さん自身で体感できたのではないでしょうか!

来週からも頑張っていきましょう〜!

 

写真もりもりのボリューミーな内容になってしまいました。

空デのおもしろい授業がすこしでも伝わったなら嬉しいです。

 

駆け足になりましたが、またまた授業レポは更新していきます。ぜひチェックしてくださいね〜

 

 

 

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

 

さいごになりましたが、高校生の方にはお知らせしたいことがあります。

 

〈!!!告知!!!〉

 

 

お申し込みは▶︎▶︎▶︎こちら◀︎◀︎◀︎ (押したらフォームに飛べます!日時や詳細見れます!)

 

 

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

 

 

また、6月には体験授業型オープンキャンパスがあります!!

 

 

6月体験授業型オープンキャンパスでは24コースあるうち、最大2つコースの体験内容を選択することができますので

迷っている方にはぜひご参加いただければと思います!

 

 

授業についてもブログで更新していきますので、チェックしていただけると嬉しいです〜◎

 

 

 

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

 

 

  \ 高校生向け! /

▼▼ ブログコンテンツ募集中 ▼▼

https://forms.gle/ozJ3dCyf28nA1ce1A

お気軽にご応募ください!

 

 

 

 

▼▼ ぜひフォローしてね ▼▼

学科公式Twitter  @KUA_sd_fd_jd

空間デザインコースInstagram  @kua_spatialdesign

ファッションデザインコースInstagram  @kua_fashiondesign

 

▼▼ 学科クラブ アーカイブサイト公開中 ▼▼

空間クラブ/ファッションクラブ アーカイブサイト

https://club–spatial-fashion.studio.site/

 

 

 

<5556575859>