- 2023年12月18日
- ニュース
【御礼】空デコース1day体験授業OCありがとうございました!
みなさん、こんにちは。
空間演出デザイン学科です。
12月16日(土)は 「はじめての体験入学オープンキャンパス」 を開催しました!
今回はイベントについてのミニレポートをお送りします!
🚩🚩🚩🚩
空デコースは コミュニケーションベンチをデザインしよう!という内容で授業を行いました。
ベンチといってもただ座るという用途だけではなく、”コミュニケーション”というところにポイントがあります。
さまざまな、形、サイズ、場面にふさわしい「腰掛けれる」空間というのは、この図のように、よーく街を見てみると案外ありますよね。
そうした空間から生まれるコミュニケーションを想像しながら、
また、地元「わがまち」のなかで、そうした空間をつくることを今回は体験してもらいました。
クラブでもお馴染みの、自己紹介「わがまちコミュニケーション」で地元の特徴、いいところを振り返ります。
今回の授業進行は八木先生!なんだか楽しそうな様子をパシャリ。
さくさく先に進みます。自己紹介を終えると、早速タイトルを決めます。
モチーフとなるアイテムがあれば、伝わりやすさもぐんと高まりますね。
今回は2回生のお二人学生スタッフとして、来ていただきました!
写真(上)の左手が荒川さん、写真(下)の赤い服をきているのが瀬戸さんです! (お手伝いアリガトウ!)
初の依頼ですこし緊張気味でしたが、実際の学生さんからアドバイスや声かけをしてもらえるというのは
高校生さんも嬉しかったのではないでしょうか!
学生さんも回数を重ねて教えることに慣れていってもらいたいです!
思い悩むと手を動かせなくなるあるある。。
まずは道具を使って、形を出してみるのが案外大切です!
えいや!の精神で作業に取り組む!
こちらは藤井先生が作業のヒントをアドバイス中の様子です。
こちらはとても綺麗に影が入っており、クールな印象です。
実際に形を置いてみると、想像を超えて、次の作業が見えてきます!
次はこうしよう!こうしたい!という感覚が楽しいですよね。
こちらはブドウ🍇モチーフのベンチ作り。
工場🏭のようにジャンジャン切って・貼ってを繰り返します。
高さに違いをつけてみても面白い!
どうやって伝わるように、そして手早く表現するのか。
ものをよく見ながら、モチーフの要素をうまく引き出しのもむずかしいけど、楽しい。
テトラポットって、足何個あったけ?など話しつつ
聞かれてもそうだっけ?と曖昧な記憶。。。(実際は4つ足があり、写真の形で正解💮)
こちらは、ブランコ型のベンチと思いきや、ブランコの柵をベンチとしたかったとのこと!
なるほど。そっちにもベンチがあることに気づいたのが素晴らしい。💮
下には水が流れているという設定で、橋をかけました。
たしかに腰掛けたくなる、デザイン。。
最後はみんなで共有して、終了!!
とっっても短い時間のなかで集中して作業されていました!
ご参加いただいたみなさま、本当にお疲れさまです😉
今回はとても短い時間でしたので、
もう少しじっくり制作をしてみたい!という方におすすめのイベントがあります!
👇⏬👇⏬👇
↑画像を押すと過去まとめに飛びます!
もうすでに先々の日程が決まっているので、お知らせします!📢
空間クラブは、月1ペースで開催している
学科の独自イベントです!
空間デザインの「考えるデザイン」を学び受験対策も行う!といった内容です。
今年度は入試も早まる傾向にあります。
そうしたスピードにのっていけるように、受験対策をしっかりとしていける機会となっております。
空間クラブで大学の先生と、クラブメイトと一緒に走り抜けましょう!
空間クラブのような「デザインを学ぶ塾」はありません!
高校1・2年生でも高校では触れることがあまりないデザインについてわかりやすく学ぶことができますよ!
■□■□■□■□■□■□■□
\日程/
第2回
1月21日(日) 未来の森カフェ
午前 オンライン開催 10:30~12:00
午後 対面開催 13:30~15:30
第3回 2月17日(土) 未来の森学校
午前 オンライン開催 10:30~12:00
午後 対面開催 13:30~15:30
第4回 3月3日(日) わがまち自然コミュニティパーク
午前 オンライン開催 10:30~12:00
午後 対面開催 13:30~15:30
第5回 4月6日(土) わがまち自然コミュニティインテリア
午前 オンライン開催 10:30~12:00
午後 対面開催 13:30~15:30
■□■□■□■□■□■□■□