- 2025年7月30日
- ニュース
【御礼】ブース型オープンキャンパス!ご参加ありがとうございました🌻
みなさん
こんにちは。空間演出デザイン学科です!!
暑さも本格的となり、猛暑日が続いていますね…💦
本学では、今週で前期授業も終わり、来週から夏季期間🌻がはじまります~!
後期授業は9月末からとなるので、しばしのお別れです。
さてさて、そんな中。
先週末に『ブース型OC』を開催しました👏
こちらのOCは年に2回の開催(春と夏)になるため、今年ラストのブースOCとなりました…。
本日は、ブースOC2日間のご様子をお届けします!!
====
〇7/26(土)&7/27(日) ブース型OC
\2日間とも猛暑日となりましたが、ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました✨/
ブース型OCでは、空間デザインコース、ファッションデザインコースの2コースでそれぞれワークショップを開催。
それ以外でも、教員とのお話はもちろん、在学生ともお話ができるため、学科選択に迷われている方や学科の雰囲気を知りたい方にはお勧めのOCとなります!
★ワークショップのご紹介!
・空間デザインコース🔷
~お部屋で自然を楽しむ!インテリアグリーンを作ってみよう!~
長方形の木箱に、マステやカラー材を使用し着色などのデザインを施した後、フェイクグリーンを使って、インテリアグリーンを制作するワークショップです!
(こちらの作品は、スイカをイメージして制作されたそうです!よく見ると木箱が赤と緑になっていたり、くるくるした茎?部分も再現されていて夏らしいアイテムが完成していました👏)
完成品は、もちろんお持ち帰りOK!なので、お部屋の雰囲気に合わせて制作できるのも◎
・ファッションデザインコース🔸
~ワイヤーでジュエリ―をつくろう!~
針金を使って、好きな形のジュエリーを制作するワークショップです💍
指輪やブレスレットなどが1番多く制作されていました✨中でも真鍮という銅の針金は曲げやすく加工できやすいのでかなり人気でした!(金色のもの)
今回は、高校1~2年生が特に多くご来場いただいたため、両日ともお昼頃にはワークショップも大盛況でした…👏
そんな中、今回も学生スタッフのみなさまに助けられました(泣)
みなさん、いつもありがとうございます🚩
(笑顔でこちらを観るSD2回生の学生さん👀)
ワークショップだけでなく、実際に授業で制作した参考作品もご紹介いただきます!
こちらは、FD3回生のベテランスタッフさんです!
(ワークショップ中も、たくさんお話をしてくれるので保護者の方はもちろん、お一人でのご参加でも楽しく制作していただけます✨)
ブースOC初参戦!のSD2回生のみなさま。カメラに向かって決めポーズをしていただきました(笑)
空き時間に仲良くお話をするFD2,3回生のご様子。
OCでは、他学年の先輩と交流できるので、色々とお話したり相談したり…。いいきっかけにも繋がります。
空間デザインコース教員の藤井先生と📷なにやら楽しそうに呼びかけを行ってくれています!
こちらは、空間デザインコース教員の家成先生です!
作品の紹介だけでなく、コース紹介も親身になってお話してくださいます👂
こちらは、ファッションデザインコース教員の酒井先生です!コースのご紹介最中の模様📢
デザインとは何か。コースで何が学べるのか。色々なお話をしてくださいます。
空デオリジナルキャラクターの『ファ』と隠れていますが『ソラ』も遊びにきてくれました~!
OCなどで度々出没していますので、是非探してみてください✨
さてさて、今年度最後のブースOCも無事に終了し、2日間でたくさんの高校生の皆様にお会いすることができました。
また引き続き来年度もブースOCや体験OC、はじめてのOCなど…開催していきますので、またお会いできるのを楽しみにしております🚩
=====
\受験前ラスト!!体験OCのお知らせ/
『はじめてでも大丈夫!今年最後の体験OC』
タイトルにもあるように、まだOCに参加したことない方・学科やコース選びに迷われている方でもご安心ください◎はじめてでも大丈夫です◎
そして、体験OCとしては、ラストのOCになります。この機会に是非!足をお運びください~
▼▼▼空間デザインコース、ファッションデザインコースの体験授業内容は以下です▼▼▼
///////お申込みはこちらから!!//////
===
📢8月もクラブあります!!
クラブも入試前ラストの開催となります…!はじめてでもまだ間に合いますので、受験を考えている受験生のみなさまは必見です👀
◆空間デザインコース
◆ファッションデザインコース
👉空間デザインコースお申込み
👉ファッションデザインコースお申込み
皆様のご参加、心よりお待ちしております~👋