- 2025年7月25日
- ニュース
【御礼】第7回、空間クラブありがとうございました!🌼
こんにちは。
空間演出デザイン学科です。
今回は空間クラブの振り返りです!
今回の授業内容は『~地域デザイン入門~ ストーリーからつくる空間デザインレッスン in BOX』
と、いうことで、持参いただいたティッシュの空き箱を用いて、そこに空間を作ろうというもので
9月入試に向けて本格的に制作の仕方や、考え方など、実践を重ねていきます。
第7回となった今回のクラブは、今年過去最多で20名以上の高校生さんが参加してくださいました!
3月や4月からクラブにこつこつ来てくれていた方からしても、どっとクラブメイトが増えて、一緒に切磋琢磨していけるのが楽しいですね。
内容としては、わがまちを盛り上げるカフェを作ってみようということで
ただただ観光できるのではなく、わがまちにとってもプラスになる、自然や人の循環も考えて制作をしていきます。
そのためにはストーリーという「共感」(導入)がとても重要です。
単にすごい建物がある!というだけでは人は集まっても、決して継続的ではないこともあります。
少し先でも遠く先でも、未来のことを想定しながら、まちの人にとって、あるいは日本や地球にとって
優しくみのりあるものになる、きっかけである空間ができるといいですね!
———— —— — —☆
〈新宮先生〉
先生の面々もいつもと違い、今回は新宮先生、宮地先生に助太刀してもらいました。
みんなの制作スピード(慣れ感)にとても驚いてました。
〈宮地先生〉
また、学生スタッフさんには、高校生当時にもクラブによくきてくれていた
現在空間デザインコース2回生の 西岡 萌瑛さん と、コスタダビア 凛さんに来てもらい
高校生さんに制作のアドバイスなどをお願いしました!
〈コスタダビアさん〉
〈西岡さん〉
アドバイスをしてくれてる様子!
☆———— —— — —
エスキスとして、カフェのモチーフを書いていきます。
文章でまとめてから、その後に見るひとにとってキャッチーでわかりやすいものに変換できるといいですね!
制作のアドバイスも聞きながら、どんどん形にしていきましょう!
入試の際も箱のなかに空間を作っていきます!
もう応用編なので、今回のクラブも難しいと思いますが、みなさん一生懸命に完成まで取り組んでくれて素晴らしいです。
ティッシュの箱の高さなど生かしながら、
自分の思い描く空間ができたのではないでしょうか!
最後に総評して、みんなで作品を見てまわりました!
制作することや、自分の興味関心をまとめるのも大事ですが、
共有すること・他者の作品を見ることもとても大事なんです!!!
すこしでも学びになっていると嬉しいです。
それでは最後に西岡さんからコメント!🍀
|空間デザインコース 2回生 西岡萌瑛さん
———
空間クラブお疲れさまでした!何回も来ている人もたくさんいて、さくさくと自分の作りたいように制作しているのを見てすごいなと思いました。 入試が徐々に近づいてきていることや、周りの作品をみて焦りや不安を感じることもあるかと思います。私も当時はとてもずっと不安を抱えていたのですが、とにかくたくさん練習したり、周りのみんなの作品をみて学びを得たりして経験をたくさんすることでその不安もなくなりました。今日みなさんのわがまちの魅力を聞いて、とても素敵だったしもっと広がりそうだなと思ったので、入試までにたくさん魅力を見つけてアイデアを膨らませてみてください。そしてその試行錯誤やわがまちの魅力発見の時間はぜひ楽しみながら取り組んでもらえたらうれしいです!皆さんの頑張りを応援しています!
●■●■●■告知●■●■●■
8月スケジュール 🌻
8月3日(日) 開催 空間クラブ🛋
『~入試直前対策~ 立体空間+作文講座「考えるデザイン」わがまち自然コミュニティギャラリー(探究学習取り組みワークシートのアドバイスもあります!)』
【時間】AM |オンライン 10:00~12:30 / PM |対面 13:30~16:00
お申込み締切:8/1(金)12:00迄
8/17(日)開催と同じ内容です。ご注意ください。
– – –
8月17日(日) 開催 空間クラブ🛋
『~入試直前対策~ 立体空間+作文講座「考えるデザイン」わがまち自然コミュニティギャラリー(探究学習取り組みワークシートのアドバイスもあります!)』
【時間】AM |オンライン 10:00~12:30 / PM |対面 13:30~16:00
お申込み締切:8/1(金)12:00迄
8/3(日)開催と同じ内容です。ご注意ください。
– – –
>空間デザインコースのクラブにお申込みは、こちらをクリック👇
事前の送付物や、案内があるので詳細は必ず確認してください!
お申込み完了時と、イベント前に事前メールをお送りしますので、そちらも目を通すようにお願いいたします💫
●■●■●■●■●■
お待ちしてますー!
🌜SNSもフォローしてね〜〜🌛
学科公式Twitter @KUA_sd_fd_jd
空間デザインコースInstagram @kua_spatialdesign
ファッションデザインコースInstagram @kua_fashiondesign